ジョギングコースの下見

晴れ今日から三連休なのだけど、全て三女の陸上が休みのため、やることがなくて暇になりそう。 明日は三女は友達の家に遊びに行くので、自分は一人で走りにでも行こうと思っている。 今日は、そのための下見と、ついでに川で遊ぶかな。
濡れてもいい準備をして、車を南に走らせて、道の駅ことなみへ。 ここから河原に下りられるかチェックしたけど、下りられそうにはなかったので、昨年のゴールデンウィークにも来た、竜王山の登山道の途中にある沢で遊ぶことに。

三頭トンネルの手前に駐車して、そこから登山道に入っていく。 5分も登らない場所に、昨年遊んだ場所があるので、今年もで。 沢の水は非常に冷たかった。 ここは木陰なので、太陽の下は灼熱だけど、木陰の沢沿いはひんやりとして全然暑くなかった。 1時間ほどしか遊ばなかったが、避暑になった感じがする。

さて、次は明日走る道の下見でも。 明日は林道を使って、香川県第2位の山「大川山」まで走ろうと思っている。 車で上まで行ったことは多分一度もなく、登山道で上ったのも数年前に数度だけなので、道を全然覚えていない。 上に自動販売機があるかも不明なので、その辺りの調査をするために、林道で上まで上ったり、上から延びている道を車で走ったりしてみた。
上にはいつのまにか「天文台」というのができており、中に入れたので見学したが、望遠鏡とかはあると思うのだけど見ることができずに、ただ星の写真が飾ってあるだけだった。 天文台の敷地内に自動販売機があったが、入口に門があり、そこが閉まっていたら買うことができない。 明日は暑くなる前の時間帯に走りたいので、開いてるかは不明だなぁ。
キャンプ場も隣接していたが、そこには自動販売機は見当たらなかった。

まだ時間があったので、空港公園に寄って、そこで子供たちは水遊びをしてきた。 水はぬるかったらしい。 そりゃさっきメチャメチャ冷たい水で遊んでいるので、それと比べたらほとんどの水がぬるいだろう。
明日は6時か7時には起きたいので、今日は早めに寝る。

腕振りのゴムトレーニング

晴れ今日も朝は三女を屋島に連れて行く。 さすがに今日は走れないので、観客席をウロウロしたり、車の中にいたりした。 車の中は日陰だけど暑かった。
トラックでは高松工芸高校を中心に、厳しそうな練習が行われていた。

距離は短いけど、何気に今週は4日連続で走っているので、今日は休むことにした。 毎夜三女とやっているゴムを使ったトレーニングはやったが、自分的にはそのトレーニングはやる意味があまりない。 ただ、一緒にやらないと三女がやらないので、付き合っているのだが。 女子に多いけど、走る時の腕が前後じゃなくて、外に流れる、いわゆる女の子走りを矯正するためのもの。 監督曰く、それは筋力不足で前後に動かせないらしい。 三女も、他の子も右利きで、右手はきちんと振れているのだけど、2人とも左腕が外に流れる感じになっている。 なので、それを鍛えるトレーニングをしているというわけだ。
だけど、日本選手権の100mとか200mを見ていると、腕が流れている選手もいるけど、それはもうそういうスタイルを確立しているからなのだろうな。 逆に矯正すると遅くなるとか。

夜はリアルタイムで男子4×100mリレーを見たが、第一走者から第二走者へのバトンパスが、30mのテイクオーバーゾーン内に出来ずに走るのをやめ、そのままDNFとなってしまった。
ルール的にはそのままバトンをつないでゴールすることもできる。 ガーナがそうだったのだけど、第三走者から第四走者へのバトンが日本と同じくゾーン内に出来なかったが、多分本人たちはギリギリ行けたと思ってそのままゴールした。 記録的には「DQ」とうdisqualifyとうい「失格」で、記録はつかない。 日本のDNFはDid Not Finishで、こちらも記録はつかないが、日本語的な意味では「棄権」になる。
失格と棄権、どちらがいいのかはわからないが、期待されていただけに残念だったのと、多田選手が可哀相だった。
いつかのサッカーワールドカップでPKを外した駒野選手も、相当バッシングされていたと思うが、なんとか立ち直ってその後のキャリアを歩んでいたはず。
一方コロンビアのアンドレス・エスコバル選手のように射殺されたり、脅迫を受けたりする選手もいる。

最近ではSNSで気軽に選手にメッセージを送ったりできるので、そういう悲観的な声もものすごい届くだろう。 だけど、立ち直り、パリオリンピックできちんと借りを返してほしい。

地獄の屋島ラン2

晴れ今日も朝は屋島競技場で三女の練習。 練習中、自分は先週に続き、屋島ドライブウェイを走ってきた。 先週は終盤で水分が足りなくて非常に厳しかったので、今回はペースを落として、最後まで水分が足りなくならないように押さえていくつもり。
だが、今回は水分は大丈夫っぽかったけど、途中でもう走れなくなってしまい、4km過ぎからのラスト400mくらいを歩いてしまった。 水分大丈夫っぽいって書いたけど、喉は非常に乾いていたので、やばい水準までは行かなかったって意味だけど。
5.34, 6.22, 6.32, 6.46, 12.51で、4.4kmを30分28秒で、キロ6分56秒ペースだった。
屋島競技場 途中からの景色

山上の自動販売機でアクエリアスを購入して、今日も登山道で下りようかなって思っていたけど、アクエリアスが半分くらい残ってるし、これもって下りもランで行くことに。
下りなので全然疲れないのと、水分を手に持っていると安心度が全然違くて余裕だった。
5.47, 5.08, 5.02, 5.18, 5.41と、4.3kmを22分54秒で、キロ5分20秒ペースだった。

帰りは「根っこ」でかけうどんを食べて帰る。
かけうどん

その後普通に仕事して、夜はジョギング無し。 最近仕事が忙しくて曜日の感覚がなくなりつつあるけど、土曜日から3連休らしい。 オリンピックも終盤だが、録画が溜まりすぎていて全然見ることが出来ていない。

慣れない靴を合わせていく

晴れ昼はマスターズ料金振り込みに行ったり、ダイキに細い釘を買いに行ったり。 仕事のパソコンのコンセントやLANケーブルは、背中側にある壁から伸びていて、窓枠の下にモールをつけて綺麗に這わせているのだけど、モールについている粘着テープの力が弱くなってきていて、頻繁に壁から落ちている。 なので、粘着テープではなく、釘で打ち付けてしまおうと。
店に売っている一番細い釘が1mmだったので、長さ16mmの釘で壁にモールを打ち付けていく。 1mくらいのモールに釘4本使ったら、非常に安定して全く落ちる気配なくなったので良かった。

夜はジョギングへ。 今日もGENTEN-ELを履いていく。 この靴はまだ慣れてないので、長い距離走るのが怖く、今日も3.8kmで。
5.45, 5.32, 5.27, 5.26と、3.8kmを21分25秒で、キロ5分32秒ペースだった。

終わった後、130mダッシュやったのだけど、負荷をかけると右小指が狭くて痛かった。 1ヶ月間かけて、いろいろと靴の調整や足を合わせていかなくてはならない。
まだトータルで10kmくらいしか履いてないので、まだまだ調整する余地がある。

省エネジョギングに失敗

晴れ火曜日だけど打ち合わせモーニングはしばらく休止中。 仕事以外特に何もせずに一日が過ぎていく…… 日中、先日出したプールの水を抜いたりしていたが、排水溝まで遠いので、地面に水を流していたが、量が多すぎて吸収しきれなさそうだったので、半分くらい流したところで今日はおしまい。 続きは明日流そう。

夜はジョギングへ。 今日は普通のシューズで。 暑いので省エネで6km走ろうと出発する。
5.37, 5.53, 5.12, 5.01, 5.01, 4.51と、6kmを31分46秒で、キロ5分16秒ペースだった。
出発するときは省エネでって思ったけど、実際走ってみたら後半キロ5分まで上がってしまって、全然省エネではなかった、呼吸が軽く上がるジョギングだった。
心拍数は平均143、最高163だった。

GENTEN-ELでジョギング

晴れ朝は三女の陸上で屋島へ。 陸上の練習をしている間、ガストに行って朝ごはん食べながらノートパソコンをいじってきた。 モーニングのハンバーグを食べたのだけど、ベチョベチョな感じがして全然美味しくなかった。
屋島競技場 モーニング

夜はジョギングへ。 一ヶ月後に迫ったマスターズ陸上では、普通の陸上競技と同じく靴のソールの厚さ規定がある。 そのため20mmをクリアできる、以前購入して全然履いていないDESCENTEのGENTEN-ELを履いたジョギングに。 まだ慣れてないので、右踵の皮が剥がれそうなので、予めバンドエイドを貼って予防しておく。 慣れてない靴なので、距離は3.8kmで。
5.23, 5.08, 5.07, 4.53と、3.8kmを19分49秒で、キロ5分09秒ペースだった。

右踵は大丈夫だったのだけど、今更ながら右足の幅が狭いように感じた。 これでフルとかは厳しいけど、出場するのは、1500m, 100m, 200mなので、なんとかなるかな……
カーボンプレート入っていて、ソールが非常に固いので、あまりロードでは使いたくないのだが…… 小さな石や凹凸も邪魔になる感じがするので。

椛川ダム

晴れ午前中は塩江にある椛川ダムに行ってきた。 水曜日くらいに竣工式がニュースになっていて、30日に全工事が終了したばかりの新しいダム。
これから3年かけて水を貯めていき、香川県、主に高松市の渇水対策に役に立つ予定らしい。 特にダムに興味はないのだけど、次女のスケッチの宿題で、何かしらの絵を書きに行かなくてはならず、自然系だと山や川や山からの展望などしかなく、いろいろ検討した結果、このダムとなった。

道の駅塩江の少し先を右折すると、山の中なのに二車線の綺麗な道があり、そこを上っていくとすぐに椛川ダムの管理事務所に到着。 ここに駐車してもいいが、すぐ下にも駐車場があるのでそちらに止める。
出来たばかりのダムが一望できていい景色。 今はまだ半分も水が溜まってないけれど、3年後にはもっと上まで水が溜まっているはずなので、今と見える景色がぜんぜん違うだろう。
ダム周遊道路は5kmで、ロードバイクに最適らしいが、まだ工事中で途中で通行止めになっていた。
椛川ダム説明 椛川ダム ダム下流域

ダムを見終わったあとは、道の駅塩江へ。 先日食べた350円のソフトクリームを食べて、川で少し遊ぶ。 この川にそんなに人が遊んでると思わなかったのだけど、50人以上川に入って遊んでいた。 この辺りは、あまり綺麗ではないのだけどな……

お昼ごはんは鬼無まで移動して「根っこ」で釜揚げうどん。
釜揚げうどん

夜は19時から綾川競技場で三女の陸上。 今日は400m+200mをやったあと、ハードル跳んで遊んでいた。 5年生になる頃まで陸上続けていたら、県内で行われる大きな大会では長距離がないので、ハードルか跳躍系で勝負しなくてはならない。 なので、今のうちからハードルで遊んで、跳ぶことやぶつかる恐怖心をなくすのは大切なのかな。
陸上は21時過ぎに終わり。

今夜はジョギング無し。