白蓮の青鬼ラーメン

曇りのち晴れ夜、妻と白蓮というラーメン居酒屋にラーメンを食べに行った。
白蓮に来るのはまだ3回目。 けっこう近くに住んでいるのだけど、なかなか来る機会がないな。
最近、激辛ラーメンが美味しくて、この店は辛いラーメンが有名なので、もちろん激辛ラーメンを食べることに。
「赤鬼ラーメン」「青鬼ラーメン」と2種類あり、青鬼のほうが辛い。
前に赤鬼は食べたことあると思うのだけど、酔っていてよく覚えてないが辛かった記憶がある。
今回は青鬼。

さっそく運ばれてきて、まず上に乗っているモヤシを1本食べて衝撃を受けた。
モヤシ1本なのに、めちゃめちゃ辛い。 これは食べられるのだろうか……
麺を吸うと、喉に辛み成分の混ざった空気が送り込まれ、そのまま咳き込む。 まったく食べられない…… ラーメンをすするのではなく、すすらず口に入るだけ入れ、噛み千切ることにした。
が、これでも辛くてまともに食べられない……
結局半分以上残してしまった。 もっと修行しなくては。
次は、普通の赤鬼ラーメンを食べなくては。
青鬼ラーメン

皇帝

曇りときどき雨今日は、昼から子供の友達家族が家に遊びに来る。 ものすごい騒がしくなりそうだし、オレが家にいてもやることないので、外に出かけることに。 今日中に不動産屋にも行かないといけなかったし。

PCデポでPCパーツや中古のノートPCを見て、不動産屋で、一ヶ月分の駐車料金を払って、さてどこに行こう。
商店街にでも行こうかなぁ、妻の実家に止めされてもらおうかなぁ、とか思ってたけど、よく考えたら瓦町に駐車場を借りてるんだった。
ということで、そこに止めて商店街に行ってきた。

トキワ街の「いろは市場」は今日が最終日らしい。 高知のひろめ市場を真似て作ったけど、結局たいした話題にもならず、大失敗に終わったな。
2回利用したことがあるけど、わざわざここに来ようとは思えなかった。 次は何が出来るのだろう。

商店街の宮脇で本を読み、一番街の紀伊国屋で本を購入し、さてお昼を食べようか。
ずっと行ってみたかったのだけど、なかなか入りづらい店構えの喫茶店がある。
今日こそはそこに挑戦してみよう。

「皇帝」という喫茶店。
入ってみたら、店内はめちゃめちゃ広い。 そしてお客さんが全然いない。
先日TVで「純喫茶とは?」というのがやっていたけれど、これが純喫茶というやつか。
おなかすいていたので、たらこスパゲティを注文。 スパゲティ自体はちょっと固く量も少なく、値段の割に……といった感じだったけど、お店の雰囲気を堪能できてよかったな。
ゆっくりと本も読むことができたし。
たらこスパゲティ 皇帝

商店街散策はこれで終了で、普段歩かない片原町方面に抜けて、フェリー通りで帰ってきた。 瓦町駅前のドラッグストアでカビキラーを購入し、車に乗ってケーズ電気へ。

2Fの子供用のパソコンについていたスピーカーを1FのTVに付けたので、2Fのパソコンには音がない。 なので、安いUSBスピーカーを購入。

家に帰って取り付けるが、USBスピーカーって便利だね。 電源はUSBから取るので、PCの電源が入ればスピーカーもONになり、PCの電源を落とせばスピーカーもOFFになる。
前までのスピーカーは、PCの電源とは別に、スピーカーの電源もいじらないといけないので、面倒だった。

希望軒

晴れ今日は会社のラーメン大好きな同僚と、「希望軒」というラーメン屋に行ってきた。
月曜日にプレオープン、今日が本オープンの新しい店。
日曜日の新聞の新聞折り込みチラシで存在を知った。 大通りの一本裏にあるお店なので、チラシがなかったら知るまで時間がかかっただろうな。

15時前に行ったのに、店はけっこう混んでおり、次から次へとお客さんが入ってくる。
この店は「とんこつ」と「ごま味噌」の2種類が看板ラーメン。
とんこつは普通なので、ごま味噌を注文した。 これはピリ辛のラーメンで、辛さが選べる。 とりあえず「ピリカ」という辛さ3つマークのを注文。
ウルトラ、ウルトラ2〜ウルトラ5まであり、辛いのはすごい上まである。
ウルトラ以上を15分以内に完食できたら、写真撮影して店内に飾られるらしい。

ラーメンはそこそこ辛かったのだけど、味は特別に美味しい訳でもなく、普通だった。
まぁ味はいいとして、会社の近くに1軒店が増えたのでよかったかな。
外観 ごま味噌ラーメン

徳島ラーメン 麺王

晴れお昼ご飯、うどんの「鷹の羽」に行こうと思ったのだけど、前を通った感じではライトはついたないし、閉まってる感じだった。 ここの釜あげか湯だめを食べたかったのだけど……

仕方がないので、徳島ラーメンの「麺王」というところに行ってきた。
食券方式だったので、徳島ラーメンのバリかたと、あらかじめ替玉を購入。
バリかた、思っていたより全然固くなかった。 替玉は一番柔らかいやつにした。 けど、たいして柔らかくないような。
あまり、麺の固さの違いがわからなかった。
徳島ラーメン

夜、先日システム開発部に入ったサーバー担当の人の歓迎会があったのだけど、今回は欠席。
病院に行って長女を迎えに行って帰宅。 外泊できるようになってから、だいぶ楽になったな。

味噌煮込みうどん

晴れ仕事のお昼休み、味噌煮込みうどんの店に入ってみた。 何度も店の前を通ったことはあったが、入ったことが無かった店。 14時過ぎていたので、ガラガラ。 貸切状態だった。
かしわ入り味噌煮込みうどんを食べた。 780円もしたのだけど、うどんがかなり少な目。 大にすると200円アップする。
けど、味噌煮込みうどん、美味しかったな。 これからの寒い季節、こういううどんが食べたくなるな。
味噌煮込みうどん

防水デジカメ購入

雨今日は徳島ラーメンを食べに行く。 食べに行く店は「東大」というお店。 徳島ラーメンの店の中ではそこそこの有名店?

11時くらいに出発して、買い物などをしながら向かう。 三木にいるので、どうやって向かうかなぁ。
塩江まで戻って山を越えるのも面倒。 白鳥から山を越えようか? しかし、土成から徳島まで、けっこう距離あるな……
一般道で鳴門経由で行ってもいいのだけど、それも時間がかかりそう。
高速で行くか。
高松東から乗っても大して変わらないと思うので、一般道で白鳥ICまで走り、そこから高速に乗る。
板野ICで高速を降りる。 わずか2区間。 休日半額なので300円。
徳島に入ると、雨が降ってきた。 しかもポツポツではなく土砂降り。 道路に大きな水たまりなどが出来ていて、車が通ると水しぶきが1mくらい上がる箇所が何か所も。
道路が悪いのか? それとも雨が降りすぎているのか?

藍住IC脇を通り、吉野川を越え、徳島大学医学部前のT字路へ。
徳島駅前を通り、大きな十字路を右折。 県庁前を通り、お店に向かう。
徳島の中心部はけっこう渋滞していた。 徳島は混むのかぁ…

14時前にラーメン屋に到着。 この時間なのですぐ入れると思ったのだけど、以外にも4組待ち。
まぁすぐに順番になったけど。
「味玉肉入りラーメン」を食べた。 大で900円かな。 けっこういい値段。 それと、ご飯小も。
この店、生卵は無料で何個でも食べてよい。 1つはラーメンに、1つはたまごかけご飯に。

ラーメンが出てきた。 正直、徳島ラーメンだろうが、和歌山ラーメンだろうが、味の違いがよくわからない。 ご当地ラーメンってそんなもの?
まぁ油がすごいのは分かった。 徳島ラーメンはよく「黒い」って言われるので、本場のやつは真っ黒なのかと思ったら、別に黒いわけではない。 色は普通の茶色。
イオンに入ってる徳島ラーメンの店でもこのような色だったから、普通の色なんだな、これ。
何と比べて黒いのかよくわからないけど、茶色かった。
徳島ラーメン

味は美味しかったかな。 大にしなければよかった。 量が多かった……
また食べに来てもいいけれど、他にも有名店があるので、そちらでも食べてみたい。
しかし、徳島までラーメンのためにくるのも面倒だな……

ラーメンを食べてしまったら、徳島には用事がなくなってしまった。
帰りは鳴門経由で帰る。 びんび屋によって、わかめを購入していく。

香川に入ると、道路が全く濡れておらず。 徳島は土砂降りだったのに、香川は全く降っていないっぽい。
こんなに天気が違う物だろうか…

帰りにケーズ電気に寄っていく。 デジカメが欲しい。 本当は一眼レフが欲しいのだけど、値段がちょっと高い…… よく山に行って雨に降られるのだけど、デジカメが濡れて故障するのを気にして、あまり写真を撮ることができない。
なので、前から防水のデジカメが欲しかった。

いろいろ吟味して、SONYの「DSC-TX10」を30300円で購入。 元の値段が31800円。 最初の値引きではわずか1000円で、30800円。 もう少し粘って、30300円に。
それとは別にメモリースティックduoの4GBを購入。 このカメラ、SDカードも使えるので、ソニーの販売員がいたので、どっちがいいのか聞いてみた。 SONYの販売員だから、メモリースティックを勧めるのかと思っていたが「SDカードでも良いと思いますよ。 SDの方が値段も安いですし、速度も速くなってますし」とのこと。
だけど、メモリースティックを選んでしまった。

今のカメラ、まだ2年しか使ってないので、ちょっともったいないかなぁ、と思ったけど、カメラの2年は大きかった。
当時買ったカメラも、当時としてはほぼ最高スペックだったにも関わらず、今日買ったカメラよりも全然画質などが悪い。
新しいカメラでビックリしたのは、全然手ぶれしない。
今のカメラだとシャッター速度100分の1秒くらいだと、けっこうブレルのだけど、このカメラは全然ぶれない。 撮ったあとに、自動で補正してくれてるのかな?

とりあえず、大満足な性能。
風呂の中でも使ってみたけど、さすが防水。 全く不安なく濡らして使えるのがいいね。
防水デジカメ

有給休暇

晴れ今日は有給休暇を使ってるので休み。 妻にも今日は休んでもらっている。 2週間くらい前からいろいろ予定を立てていた。

まずは、子供たちを保育園に送っていく。
そしてイオン綾川へ。 「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」を見る。 映画は9時50分からなのだけど、イオンについたのは、9時半前。 ジャスコは営業しているみたいだけど、専門店はまだ営業していない。
誰もいない店内を通って映画館へ。 当然映画館にもお客さんはいなかった……
平日午前はこんなもんか。

チケットを購入したのだけど、3D映画って高いのね。 チケットが2100円に、3Dメガネが100円取られた。 2人分で4400円+飲み物などで5000円オーバー。 けっこういい値段……

劇場は貸切かと思ったけど、男性一人が入ってきた。 巨大な劇場にたった3名。 贅沢だなぁ……

映画はとても面白かった。 前作までのストーリーを忘れてしまっていたが、忘れていても楽しんで見られる。 人物関係で、少しだけ前作までの流れを知っていたら面白い部分があったけど、この作品を初めて見る人でも十分楽しめると思う。
しかし、上映時間が2時間もあって長かった…… 面白いのだけど、最後の方は集中力が途切れてきたな……

映画を見終わってからサンポートまで移動。 地下駐車場に止めて、シンボルタワー30Fへ。 お昼ごはんはここのフランス料理を食べる。 事前に予約しておいた。
けど、平日なのでガラガラだった。
瀬戸内海が綺麗に見える窓辺の席で、料理が運ばれてきた。 おしゃれに盛り付けられていてとても美味しかった。 景色も雰囲気も最高だったね、この店。 子供がいたら来ることはできないけれど……

そして、ゲーム屋で、DSのゲームを買って、食材などの買い物をして帰宅。
平日休み、たっぷり満喫できた。 気分も一新。 明日から頑張ろう。

うどんめぐり

雨朝から土砂降りの雨。 けど、うどんを食べに行かなくては。 最初に行く店は「山内うどん」。 ついこの間、初めて行ったばかりなのだけど、ここのだしは絶品。
県道13号、国道377号を通って、羽床からレオマワールドの方に抜ける道。 大雨すぎて通行止めになっていた。 国道32号に迂回。 岡田駅付近から、国道438号線に復帰して、山内うどんを目指す。
この雨の中、営業しているのだろうか……って心配になったが、予想に反してけっこうお客さんが来ていた。
まだ10時前だというのに、ほぼ満席。 大雨でもみんな来るんだなぁ。
絶品だしのうどんと、タコの天ぷらを食べる。

次に向かうのは、善通寺にある「山下」。 ここもそこそこ名前が通っているが、来たことがない。
うどんの名店は、けっこう頑固な店が多い。 写真禁止とか、わけのわからない店もある。
ここも頑固店の雰囲気を醸し出していた。
「うどんを注文しない方、分けて食べる方の入店はお断りします」と書かれていた。
まぁ食べるからいいけど。
なぜかわからないけど、ぶっかけうどんを注文してしまった。 かけにすればよかった……
まぁ美味しくないわけじゃないけど、あそこのぶっかけよりは味が劣った。
ぶっかけだけだったら「普通」かな。 かけは食べてないのでわからない。
しかし、かけで200円も取るとは。

もう一軒行きたかったが、2軒でお腹いっぱいになってしまった。
家に帰ろうとしたが、「香川のおみやげを買いたい」というので、高速乗って観音寺まで。
駅やSAでは買えないお土産があるからなぁ。
「白栄堂」というところの「観音寺」というまんじゅうを購入。 自宅用にも購入。
これ、美味しいんだよね。

せっかく観音寺まで来たから、ついでに「銭形砂絵」も見てきた。
大雨の中浮かび上がる、砂で作られた銭形。

帰りも高速で一っ走り。
家に帰ってからが大変だった。

保育園関連や、妻の会社関連の人が、大人3名、子供1名でやってきた。
家の中騒がしすぎ。

眠さに耐えながら会話したり、パソコンやったり。
家の中の大嵐は過ぎて行った……

夕飯は、近所に「くら寿司」がオープンしたので、そこに行ってみた。 が、91組待ちの180分待ち。 とてもそんなのまってられないので「ドゥカティ」に行ってきた。
ここ来るの3年ぶりくらいだろうか。 サラダとパンが食べ放題。 値段も1000円前後でリーズナブル。

夕飯を食べて、家で風呂に入って、みもっこりーは大阪へ帰って行った。
台風の影響で高松道「引田~鳴門」が通行止めなので、一般道を教えてあげて、鳴門まで一般道で行ったみたい。

1時過ぎに帰宅した、と連絡があった。