マックアドベンチャー

晴れ四国地方が梅雨明けした。 例年は海の日前後に梅雨明けしていたと思うのだけど、今年は遅いのかな? 梅雨入りが観測史上一番遅かったらしいのだけど、梅雨シーズンは天気は曇りや雨が多かったが、雨自体はそんなに降ってないような気がする。

昼休みの時間帯は長男と三女とマクドナルドへ。 7月14日にマクドナルドに行った際、ハッピーセットのおもちゃに「マックアドベンチャー」という子供向けにマクドナルドのスタッフになれる体験プログラムがあることを知った。 その場で検索してすぐ予約して、それが本日の14時から。 その時は夏休み期間中は空きがたくさんあったのだけど、昨日の時点でチェックしたら7月中は枠自体がなくなっており、8月の枠も全て満員だった。 夏休み入る前のちょうどいいタイミングで予約できたみたいだ。

子供たちはスタッフと一緒に事務所へ。 親は待ってないといけないので、ビッグマックセットを食べながら待っていた。 マックにもランチタイムというのがあるらしく、特定のセットだけだけど、11~14時までは90円くらい安い価格で食べることができた。 子供たちはクルーの制服になって、自分たちでハンバーガーを作ったり、ポテトを入れたりジュースを入れたり、最後はお会計までしてくれた。
前日に三女と「どんなハンバーガー作る?」と話しており「ゴマのついたパン、ビーフ、ケチャップ、チーズ、レタス、ベーコン」と決めていて、それをお店の人と一緒に確認したのかわからないけど、その通りのハンバーガーが完成していた。 自分たちで作ったハンバーガーはとても美味しかったみたいだ。

夜はジョギングへ。 今月距離が全然足りておらず、昨日12.1km走ったのだが、今日は14.7km走ることに。 昨日がゆっくり目とはいえ、疲れは残ってるはずなので、今日もゆっくり目で。
多少のアップダウンもあるコースで、最近夜は気温が高くて汗だくになってしまう。 14.7kmを1時間23分48秒で、キロ5分40秒ペースだった。

次出場するレースが9月中旬にある丹後ウルトラマラソン60kmの部なので、これから徐々に長い距離に慣れていかなくてはならない。 42km以上は走ったことがないので未知の領域だ。
タイムは追い求めてないので、関門に引っかからず完走、できるなら歩かず走り通したい、という気持ちがあるので、これからの2ヶ月間は、ペースよりも距離を積んでいかなくてはならない。
なのに月間200kmでヒイヒイ言っていたら厳しいな…… 来月は250kmくらい走ってみたい。 だが、夏の夜は暑くて走るのがきつい。

20時間×4の作業ボリューム

曇り朝はフィリピン人女性と英会話レッスンをして、一週間が始まった。 普通の一週間だと思っていたのだけど、正午ごろから猛烈に忙しくなった。 作業時間は参考に書いているだけだけど、20時間の仕事が同時に4つ降ってくるようなイメージ。 各々の納期はないがなる早で、できれば3日以内。 そもそも20時間が4つだと80時間で、3日をフルに使えたとしても72時間しかないから足りないのだけど、それくらいの忙しさのイメージ。 1つを終わらせて、1つ進めるというやり方は、今回の場合は出来ず、4つとも同時並行しなくてはならない感じだった。
そんな中、マウスとキーボードを駆使してコピペする1時間くらいの作業も舞い込んできて、てんてこ舞いな感じだった…… 内容的に後半になればなるほど進捗率が上がりやすい内容なので、今日の時点での進捗率は、それぞれ5%とか、そんな悲惨な状態だった。 さらに、その4つ同時並行するやつに絡んで、プログラムの見直しも発生したのだが、そちらにまで手を回す余裕はなく……

夜はジョギングへ。 昨日休んだのだけど、足が重かった。 だけど距離を伸ばさないといけないので、12.1kmコースをゆっくり目で走ってきた。 12.1kmを1時間10分56秒で、キロ5分52秒ペースだった。
本当はジョギングとか英会話をやらずにパソコン触ってないといけない状況だったのだけど、夜は1レッスンだけ英会話をしてしまった。 「理由をつけて説明」という内容で

That’s what his brother Bryan told me.

というタイトルで、That’s + wh区の文章だったが、これが難しすぎて全然理解できなかった……

雨のこどもの国

雨午前中は家でのんびりと過ごして、お昼から三女とでかけてきた。 月1度くらいの頻度で訪れている「味らく」で、ラーメン大と餃子を注文。 餃子は、もしかしたら初めて注文したかもしれない。 三女はいつもラーメンを食べるのだが、普通のラーメンは390円と激安なのがありがたい。 三女はいつも一人でラーメンを食べきってしまう。 長男もだけど、なぜ子供はラーメンが好きなのだろうか。 一方次女は好き嫌いが激しく、ラーメンが嫌い、さらにスイカやメロンも嫌いという変わった嗜好の持ち主だ。
ラーメン 餃子

食べてからはマルナカでお菓子やジュースを購入して、さぬきこどもの国へ。 雨の日は、ここに来ることが多い。 今日は空いており駐車場もすんなり止めることができて、楽しく室内で遊んだ。
科学教室で水性マーカーの実験をしたり、美術教室で作品を作ったり、ひのきのボールプールで、特定のボールを見つけるゲームをしたり、お菓子やジュースタイムにしたり、3時間位いたのだろうか。

今日はトレーニング休むので、子供たちとお風呂に入ったり、夕飯は麻婆豆腐を作って食べたり、夜はパソコンや英会話レッスンを3レッスン楽しんだり。
子供たちは昨日から夏休みなので、既に夏休み2日経過。 三女は非常にやる気があって、宿題を早く終わらせようとするのだけど、もう絵日記書こうとしたり、アサガオが育ちきってないのに、アサガオの観察日記を書こうとしたり、やる気があるのはいいのだけど、順序やタイミングがよくわからないみたいだ。 本も読ませないといけないので、図書館に借りに行かなくては。

スイミングの駐車場が混雑する

曇り今日は三女のスイミング。 スイミングスクールでは、図書館で借りてきた英語の参考書を読んでいたが、全然集中できずに、スマホいじりに移行してしまった。
三女がこのスイミングスクールに通い始めて2年が経過したのだけど、毎年夏休みの時期になると、新規会員が増えて人数が多くなる。 人数が多くなるのはいいのだけど、スイミングスクールの駐車場は40台くらいしか止めることができず、開始15分前だとほぼ満車で止められない事が多い。 開始後10分もすれば、前のクラスの人たちが帰るので駐車場は空くのだけど、一時的に両方のクラスの人たちが集結するので駐車場が足りなくなることがあるのだ。
一昔前まで、ホームページのサーバーもそのような悩みを抱えており、ピークタイムにはものすごいアクセスが集中して閲覧に支障をきたすほどサーバーに負荷がかかる。 だが、それ以外の時間帯ではサーバーは遊んでいて、むし半分にしても全然余裕、とかのような状態になる。 ピークタイムに合わせるとコストが上がり、それ以外の時間帯ではもったいなさすぎる。 最近ではフレキシブルに対応できるので、そういう悩みもなくなったが、そもそもそういう事象に出くわすことがなくなった。
駐車場も物理的なものなので、フレキシブルに対応というのは絶対に無理なので、最大限用意しておくか、足りないまま維持するかになる。 まぁ重なる時間帯は1日4回程度、各25分くらいなので、用意することはないだろうな…… 敷地面積敵に、やろうとしたら立体駐車場作るしかなさそうだし。 それと重なる時間帯でも、夏場と4月以外、秋や冬ではそんなことにはならない。

昼ごはんはガストへ。 久々にガストに行ったら「ガストバーガー」が復活していたので注文してしまった。 高松に来て2年目くらいで廃止されたメニューの復活。 だが、微妙にリニューアルされていて、ハンバーグは普通のからチーズ入りのテリヤキチキンへ。 レタスの量も少なめになっている感じだった。 で、値段は200円もアップしていた…… まぁ美味しかったのだけど、ハンバーグの中のチーズはいらないな……
ガストバーガー

夕方からは、三女が卒園した保育園の夏祭りがあったので、久しぶりに保育園に行ってきた。 弟妹がいる子たちはもちろん来ていたが、そうではない子も来ていて、三女は久々に友達と再会して楽しそうに遊んでいた。 毎年園児の盆踊りがあるのだけど、今日は雨の予報だったのだろうか? いつもは建物の目の前の屋外でやっているのだけど、今年は室内だった。

夜はジョギングへ。 9.6kmコースを走ろうとそちらに向かっていったが、どうも足の調子が良くなくて、途中でショートカットしてコース変更。 7.3kmを43分37秒で、キロ5分58秒ペースだった。
英会話は3レッスンやっており、そのうちの1レッスンはネパールの先生と。 ネパール人と話したのは初めてだったのだけど、ネパールはアジアなので、先生の顔を見ただけでは何人かわからなかった。 韓国人には見えなかったけど、日本人や中国人にも見えるような顔だった。 日本語が話せないので日本人ではないとわかるけど、喋らなかったらわからなかったな。

学校は終業式

曇り朝は喫茶店に行かず英会話レッスン。 最近喫茶店に行くのも面倒になってしまった…… だが、2年くらい前~3ヶ月前までの2年間は、朝に週3でマックに行き、週2で喫茶店に行き、それだけで月に1万円くらい使っていたので、それらが激減して今では月に1,500円くらいしかかからなくなった。 なので、経済面では非常にありがたいが、代わりに2年前とかはやってなかった英会話レッスンなどしているので、収支はあまり変わらずか。

子供たちの学校は今日が終業式で、明日から1ヶ月と1週間位、長い長い夏休みになるらしい。 非常に羨ましいが、子供たちからしたら夏休みは一瞬だし、日々やることがなくて暇なのだろう。
自分が子供の頃は、もちろん携帯電話とかなく、クラス全員の住所と家電が書かれた紙が配られていたような時代なので、毎朝友達の家に「今日遊べる?」と電話しまくっていた覚えがある。
よくかける友達の家の電話番号は暗記しているし、多分20個くらい電話番号覚えていたと思う。 それが今ではスマートフォンがあるので電話番号を覚える必要が全く無く、携帯電話番号だと自分の番号と妻の番号しか覚えていない。 会社の電話番号も使うことが無いので覚えてない…… 先日銀行のローンや長女の手術の同意書で勤務先を書く欄があり、それを埋めるのに名刺を見なくてはわからなかった。 もちろん住所もわからなかった。

それと今日は長女の手術の日で、妻が朝から病院に連れて行っていた。 「9時に来てください」と言われていたが、8時まで飲食OKなので、手術は午後からだろうなと思っていたら、14時前くらいからだったらしい。
左手小指の内側から切り開いて、変にくっついてしまった骨を元の位置に戻す作業+ワイヤーで固定なので、数十分で終わるのかと思っていたら2時間くらいかかったらしい。
今日は入院だが、一泊なので一瞬で終わるだろうな。 問題は21時消灯後にどうやって寝て朝を迎えるかだろう。 多分眠れず、やることもスマホ見るしかないので、相当暇だろうけど、もし自分がその立場だったら、昨夜寝るのをできる限り遅く、可能なら早朝4時か5時くらいまで起きていて、それで8時前に起きれば当然睡眠不足で非常に眠たいので、夜もすんなり寝られるという作戦で行くだろう。

夜はジョギングへ。 距離が足りてないので長い距離走ろうと14.7kmコースを選択。 ただ、なぜか最近足が疲れっぱなしなのでペースは求めず、適当な速度で走ってきた。
ほとんどの区間でサブ4ペースである5分40秒くらいのタイムとなった。 一部上り坂とかで6分台に突入する区間もあったが、身体的な負荷はほとんど無く、5分40秒ペースで14.7km行けたのはよかった。
ラスト3kmくらいは雨に降られてしまったが……寒くも無く、むしろ雨が降っても暑いくらいだったので。 髪の毛から滴り落ちてくる雨水は、顔の汗を吸収して、顔を拭ったあとはしょっぱい感じがするが、濡れれば濡れるほど汗が流れてそれはなくなっていく。
14.7kmを1時間23分48秒で、キロ5分40秒ペースだった。

京都アニメーション放火事件

雨今日は朝から英会話レッスンを。 フィリピンの女性講師を指名したのだけど、この先生がとても良かった。 フィリピンはネイティブキャンプのオフィスに勤務している先生もいるし、自宅で授業している先生もいる。 オフィスで勤務している先生は、だいたいネイティブキャンプのロゴが入ったポロシャツを来ているのだけど、この先生は思いっきり私服だった。
ぜひまた指名したが、どうやら朝しか勤務してないっぽい。 教材は久しぶりにSIDE by SIDE2をやった。 今回は「while」を習う章だった。

夜は強い雨が降っていたため、ウォーキングもジョギングもなし。 英会話レッスンして、パソコンやって、最近ちょっと作業に余裕が出てきたので、先月買ってからあまりプレイできていなかったゲームをプレイして、あっという間に26時位に。

そういえば今日の日中は、京都アニメーションが放火されたというニュース一色だった。 犯人が40Lのガソリンを撒き、それに火を放って放火&逃走。 ガソリンに引火した炎は爆発的な火災となって、夜の時点で12名死亡、行方不明20名という感じだった。 犯人は離れた場所で確保されたらしいが火傷を負っているので入院してから事情聴取されるらしい。
SNSやニュースで火災の映像が放送されていたが、凄まじい火事だった。 そして鉄筋コンクリートの建物は、こんな凄い火災でも構造自体はほとんどダメージを受けずに残っているのがすごかった。 これくらいの火事と放水だったら、木造住宅だったら跡形もなくなっているのではないだろうか。
しかし70人くらい勤務している事務所で、行方不明も含めると半分の人たちが死んだ可能性があるというのは非常に恐ろしいことだ。 データを扱う会社なので、逃げるときにデータを持ち出そうとしたり、延焼を食い止めようと努力して、ここまでの被害になってしまったのだろうか? データを頑張って守ろうとする気持ちはわかる。
アニメ会社ってけっこうブラックなイメージがあって、納期までいつも時間がない状態で作業していると思うので、今回の事件で、製作中だったアニメや失った人員、今後復興するまでの仕事とかはどうなっていくのだろうか。 放送間に合わず、再放送的なことでしのいだりするのだろうか。

足が重い

曇りのち雨夜はジョギングへ。 その前に妻とウォーキングに行こうと思っていたのだけど、行こうと思った直前に雨が降ってきてしまったため、行かなくなった。 自分のジョギングはこれくらいの雨なら走らないと距離がやばい。 家の半径1kmくらいは雨が降っていたのだけど、南の方に行くと地面も濡れておらず雨が降った形跡すら無かった。 昨日、それほど速いペースで走ったわけでもないのだけど、今日は足が重すぎて、キロ6維持が精一杯だった。 9.6kmを57分16秒で、キロ5分57秒ペースだった。

英会話レッスンは2レッスン。 どちらも過去に指名したことある先生と。 1人はナイジェリアの男性講師で、体は丸っこく、ヒゲを蓄えている先生で、ちょっとゲイっぽいのだけど、この先生の英語は凄まじいスピードで大変だった。 多分、普通のスピードなのだろうけれど。 もう1人はセルビアの先生を3度目の指名なのだけど、毎回「今日はインターネット回線がいいね」と言ってくる。 今日は3時間もインターネットが繋がらない時間があって、日曜日もよく途切れることがあるらしい。 この先生以外はセルビアのインターネット事情について特に語らないけれど、この先生はよく途切れているようだ……

日本語の「ひ」の発音

曇り朝起きたら9時50分だった…… スマホのアラームは平日の7時45分と8時にセットしてあるのだけど、祝日も鳴ってしまうので先週末にOFFにしていたのをすっかり忘れていた。 まぁ通勤時間ゼロなので、この時間に起きても全然問題はないのだけど、朝やりたかった英会話レッスンはすることができなかった。

夜はジョギングへ。 4日ぶりなので体は比較的軽かった、今月も中旬を過ぎたが、例月通り距離が足りていない。 なので、今日は長めの12.1kmコースへ。 特にペースは決めていなかったので、自然に走れるくらいのペースで走ってきた。 5.31, 5.19, 5.17, 5.16, 5.12, 5.18, 5.17, 5.15, 5.16, 5.16, 5.12と、出だしの1km以外は5.12~5.19の安定したペースだった。
12.1kmを1時間03分53秒で、キロ5分17秒ペースだった。

英会話では、過去2回指名して、2度とも「drives」の発音を指摘された先生とレッスン。 レッスン中にその単語が登場しなかったからだと思うけど、今日は「drives」について指摘されなかった。
が、教材が難しすぎて、半分くらいは???な感じだった……

そういえば最近「he」という単語が言えるようになってきた。 これは中1の初期で習う、非常に簡単な単語で、発音も特殊ではなくそのまま「ヒー」と読む。 だが、自分はいくらこの単語をsiriに認識させようとしても「she」と認識されてしまう。 前にrebuild.fmでも同じような話題があって「なぜ君は”彼”のことを”彼女”というんだ」という指摘を受けている話をしてくれたゲストがいた。 それで、自分もその人と同じだと知ったのだ。
「ひ」の発音は普通の日本語の「ひ」と同じなのだけど、自分が日本語で「ひ」を発音するとき空気が漏れる音と一緒に「ひ」の音がでる。 この空気が漏れる音、摩擦音は「し」の時に顕著に出る音なので「he」と言っても摩擦音があるので「she」と認識されてしまうところまではわかった。
ただ、いくら発音しても、摩擦音なしの「ひ」が発音できない。 試しに子供たちにも「ひ」を発音してもらったのだけど、長女、次女、長男は摩擦音ありの「ひ」で、三女だけ摩擦音なしの「ひ」だった。
摩擦音なしの「ひ」を発音するコツも掴んだのだけど、口を横に大きく開くのはNG、顎を下げて喉の奥から声を出すようにすると、摩擦音なしの「ひ」が発音できる時もある。 が、「ひ」を発音するのに、そこまで意識しないといけないのは難しい。 ということで「lr」の発音どころか、日本語の「ひ」の発音も人によって違うということを知った。 日本語での「ひ」は摩擦音ありでもなしでも、どちらでも普通に通じる。
けど、Wikipediaによると「ひ」は

隙間から息を摩擦させて通すときに出る音(無声硬口蓋摩擦音[ç])

と書いてあるので、自分の発音は正しいのかもしれない。