上下動、接地時間

晴れ朝はマクドナルドで朝ごはん。
昨日のドラクエ10のDLCが有効にならないのは、結局不具合で、昼の13時位に解消して、ダウンロードすることができた。 だが、今日はプレイする時間が取れず。

夜はジョギングへ。 キロ5分10秒ペースで35分間走。
5.03, 4.58, 4.57, 5.00, 4.57, 4.57, 4.51, 4.45と、7.3kmを36分17秒で、キロ4分57秒ペースだった。

昨日だったと思うけど、ガーミンのアップデートが入った。 で、今日走った結果を見てみたら「上下動」「上下動比」「接地時間」というのが追加されている。
上下動は、基準がよくわからないけど、走行中の上下のブレだと思う。 実業団の選手などは頭が常に一定の位置にあって、上半身が全くぶれてないのがわかる、そういうのを測ることができるのだろう。
上下動比率は、上下動の値とストライドの関係を表したもの。 上下動÷ストライドで表せるみたいで、7.5%とか出ている。 これはストライドに対して上下動がどれくらいあるかの目安になるので、パーセンテージが低ければ低いほど良いのだろう、前に進む力を表していると思う。 「接地時間」はその名の通り、足が地面に着いてから蹴り上げるまでの時間。 これも短いほうがいいのだろう。

こうやって項目が追加されていくと、客観的に見られるデータが増えて嬉しいのだが、データを意識しすぎてもいけないので、見て楽しむ、という感じで活用して行こうと思う。
しかし、どうやってこういうデータを計測しているのか謎すぎる。 アップデートが入るまでは「ガーミンポッド」という別の外部デバイスを買わないと取れなかったはず。 時計なのに心拍数が取れるのも、未だに不思議だし、世の中の進化は凄まじい。