船と電車で岡山に行く

晴れ今日は三連休最終日、そして一日子守をしていなくてはならない。 来月行く富士山ではストックを使いたい。 今は折れて1本しかない。 香川にはストックの品揃えのいい店がない。 なので、岡山まで買いに行かなくてはならない。
休みで暇だし、子供たちも暇なので、岡山に買い物に行く予定になっている。 ただ、車で行っても面白く無いので、フェリーとバスを使って岡山まで行く計画を立ててある。

フェリーは9時半出港なのだけど、起きたら8時20分だった…… 慌てて準備をして35分には出発。
次女は義実家で見てくれるようなので、まずは義実家に連れて行く。 車もここに止めさせてもらう。
長男と三女を連れて、フェリー乗り場まで歩いて行く。 フェリー乗り場はけっこう遠く、子供たち連れて歩いていたら20分くらいかかってしまった。
乗り場についたのは9時15分、なんとか間に合った。
昔は30分に1便くらいあったのだけど、今は1時間半に1便しかない。 1本乗り遅れたらかなり待たなくてはいけない。 料金も大人が390円だったと記憶しているのだけど、大人690円に大幅値上されていた。
今日は海の日ということもあって、子供は無料だった。
フェリー フェリー船内

船の中でおにぎり弁当を購入して、朝ご飯を食べて、ジュースを飲んだりお菓子を食べたり、甲板から海を眺めたり、約1時間の船旅を満喫した。
国旗 フェリーからの景色

宇野港に到着し、ここからはバス移動をする。 電車でも行けるのだけど、バスに乗るのが目的なので。
バスは、宇野→岡山まで1,000円の両備バスがあるのを調べておいたのだけど、実際駅前に行ってみると、宇野→岡山の特急バスというのがあった。 料金は650円。 時間的にもそれだとすぐに着たので、それに乗って岡山駅に向かう。
バス車内では、全員眠くてウトウトと……

バスは岡山駅に到着。 さて、好日山荘にでも行くか。 道がわからないので地下街に入って、高島屋直結の通路で高島屋のB1へ。 すると「妖怪ウォッチ展」みたいなものが開催されていて、今日が最終日だった。
せっかくなので、それに寄っていくことに。 入場チケットを購入して、混んでいたので少し並んで。
展示自体は大したことなかったのだけど、子供たちは喜んでいた。
JR岡山駅 妖怪ウォッチ展

それから好日山荘に向かって歩いていたのだけど、場所が移転した? どこかのビルのB1に入っていたと思うのだけど見当たらない。 時間もお昼すぎなので、先にお昼を食べようかな。
ちょうど、イオン岡山があったので、そこに入る。 岡山のイオンはなんだかおしゃれだった。 フードコートが円形状みたいになっていていろいろな場所で食べられるのだけど、ほぼ満席で座るところが見つからず。
レストラン街に移動してみたが、こちらもどの店も行列ができていた。 店の数はものすごい多かったのだけど、三連休だからだろうか?

イオンで食べるのは諦めて、ドレミの街の前にある松屋に入る。 吉野家、すき家は食べたらいけないリストに入っているのだけど、松屋は入っていない。 田舎だと店舗数が少なく、気軽に入る可能性が低いので。
それでも、松屋に入ったのは10年ぶりくらいだと思う。 全員の牛丼を注文し食べた。 安くて美味しいな。

お腹もいっぱいになり好日山荘へ。 高島屋の横のビルに移転していた。 お目当てのストックだけど、ブラックダイヤモンド社のがよかったのだけど、代理店が入荷しなくなってしまったらしく、1種類しか無かった。
ストックでは定番メーカーのLEKIばかりだったのだけど、品質や技術的にはストック専門メーカーなのでかなり高いとのこと。 ワンタッチアタッチメント式のが欲しく、2段階の上がワンタッチ、下が回転式の、アルミストックを購入。 20,000円もする高級品だったけど、折らなければ半永久的に使えるはずなので、それほど高い買い物でもないと思う。 折ってしまったやつも、14,000円くらいしたし。 店員に聞いたのだけど、折ってしまったやつ、持ってきてもらえたら修理に出すこともできたそう。 もう捨ててしまった……

買い物も終わり、帰路につく。 帰りはもう疲れたので電車で。 岡山駅からマリンライナーに乗り高松駅まで。 電車内も全員寝ていた…… 電車下りても三女は起きず、ずっと抱っこして義実家まで。 荷物もあるし、重いし、微妙に距離あるしで、大変だった。

高松に来て、車の生活に慣れてしまったけど、公共交通機関を使った移動はものすごい疲れるなぁ。