ネザーの整地

雨今日は雨の為、トレーニングは無し。 久々に家でのんびりと過ごしていた。 週末に放送された「クイズアタック25」をまだ見てないが、「水曜日のダウンタウン」が面白そうだったのでそれを見る。 ご飯食べながらTVを見ることはあるが、21時以降にTVを見ることはほとんどないな。 一時期、ドラマは録画して見ていたりしたが、シリーズ物で前から見ているものとかは見るが、そうでないものは、見るのも面倒で最近は全然見なくなってしまった。
平日の大体の行動パターンが、21時位に帰宅して三女を寝かしつけて、22時くらいからご飯を食べて、22時40分くらいから1時間ほどトレーニングに行って、風呂入って出たら24時くらい。 それからパソコンやったりお酒飲んだりで、26~27時くらいに寝るパターンとなっている。
なので、トレーニングに行かないと、空白の2時間が出来てしまうので、けっこう時間を持て余すことになる。

今日のマインクラフトはネザー神殿での湧き潰しをしていた。 村周辺を開拓したりするのも、結局効率が~という話になってくるので、「効率強化Ⅴ」のツルハシを使っても、まだ遅く感じる。 なので「ビーコン」を作って「採掘速度アップⅡ」をつけるのが、一番効率がよくなる。 その為には「ウィザー」という敵を倒さなくてはならず、「ウィザー」を倒すためには、ネザー神殿で出現する「ウィザースケルトン」が2.5%の確率でドロップする「ウィザースケルトンの頭蓋骨」が3つ必要。
「ウィザースケルトン」を出現しやすくさせるために、湧き潰しを行う、と言ったような感じで、ビーコンを作るためには果てしない道のりが待っている。
せっかく湧き潰しをするなら、ネザーも整地したいと思って、メチャメチャ苦労しながら整地して湧き潰しをしていく。 結局全部整地する前に「ウィザースケルトンの頭蓋骨」が3つ手に入ってしまった。 確かにドロップ率は悪いが、湧き潰しにメチャメチャ時間がかかって、その分多く倒したので……
しかし、整地中に誤って溶岩で死んでしまい、貴重な防具を2つ、スコップをロストしてしまった…… せっかく頑張ってエンチャント付けてたのに、もう一度作り直すのは非常に大変だ……

栗城史多さん死亡

晴れ昨日のニュースだけど、登山家の「栗城史多」がエベレスト登山中に体調を崩し、7,400m付近から下山中に死亡した、というニュースが流れてきた。 今回で8度目のエベレスト挑戦だったのだが、残念だった。
「単独無酸素」でエベレストを目指していたそのスタイルに、批判が殺到していた。 ベースキャンプまでに荷揚げにシェルパを使ったり、他の隊が使ったハシゴやロープを使ったり、「そんなのは単独じゃない」という意見が多くある。 また、2回目か3回目くらいの挑戦の時、メインスポンサーが怪しい水か健康食品の会社だったりと。 さらに経歴詐称も強く言われていた。 ガイドが必須のキリマンジャロに単独で登ったのはありえないとか……
数年前の挑戦の時は、NHKとかが密着していて、とても素晴らしい山の映像や挑戦の様子が見ることができた。
「登山家」としてはいろいろ疑問点があるかもしれないけれど、「イモトアヤコ」の登山と同じように、普段一般人が見ることができないような、大迫力の綺麗な映像を届けてくれる機会としては、とても素晴らしいと思っていた。
知名度もそこそこあって、スポンサーつけて、エベレストに挑戦できるのだから、自分を発信する力は、とてもあったのだなぁ、と思う。 そんな栗城さんが亡くなってしまって悲しい、同学年の年齢だし。

今夜も自転車トレーニングへ。 高松空港を巡る18.6kmコースを走るのだけど、昨日より速く走れてなかった感じがしたのだけど、タイムは44分28秒で、意外にも昨日より16秒速かった。 本当は32.6kmコースを走りたいのだけど、なかなか行くのが面倒なので……

夜はマインクラフトをプレイ。 そういえば、マインクラフトでエンダードラゴンが出現しない状況が改善され、無事に倒すことができた。
別のエンドポータルから入っても変わらなかったのだけど、解決した要因は別のものだった。
MODを入れるために、Forgeを入れているのだけど、当初使っていたバージョンは「14.23.2.2654」なのだけど、最新版の「14.23.2.2702」にバージョンアップした。
これだけで解決したのだけど、そもそもはForgeのバグだったようだ。
GitHubで更新履歴が見えるのだけど、ココに書いてあった。
こんなのForgeが原因なんて想像もつかなかった…… しかし、Forgeを入れて2ヶ月経ってないけど、もうバージョンが50も上がっていることにビックリ。 更新頻度が速すぎる。

SCSSのimport

晴れ仕事でもプライベートでも、SCSSコンパイルツールの「Koala」を使っているのだけど、ずっと疑問だったことがようやく解決された。
SCSSのインポートで

@import "common";

と書くと、「_common.scss」をインポートして、対象ファイルに展開してくれる。
設定は「自動コンパイル」になっているので、対象ファイルを保存しても、_common.scssを保存しても、都度コンパイルが行われて、出力されたファイルが最新になる。
_common.scssを保存した際には、_common.scssをインポートしているファイル全てがコンパイルされる。 というのが正しい動作で、そのように使っているのだけど、とあるタイミングで、_common.scssを保存しても、インポート元のファイルがコンパイルされない現象に、よくぶち当たっていた。
そういう場合は、面倒なのだけど、インポート元ファイルを全て保存しなおして、_common.scssの内容を反映していた。 原因がわからず、ずっと手間だったのだけど、ようやくそれが解決できた。
原因は複数ファイルインポート時の書式エラーだった。
てっきり、

@import "common", "style";

のようにすれば、_common.scss、_style.scssをインポートしてくれるものだと思い込んでいた。
が、これはSASSの記述方法で、SCSSではエラーになるらしい。 その為、1つ目のファイルのみインポート設定されている扱いになっていた。 なので、いくら_style.scssを保存し直しても、インポート元ファイルが更新されない。
正しくは、

@import "common";
@import "style";


のように、1行ずつ書かないといけなかった。 たったこれだけの違いで、手間が格段に省けるようになった。 Koalaの不具合なのか、それとも設定が悪いのか、とか、1年以上疑ってきたのだが、そもそものSCSS記述の問題だったとは盲点だった。

夜は自転車のトレーニングへ。 高松空港を巡る18.6kmコースを走った。 それほど一生懸命漕いでなかったのだけど、44分44秒と、なかなか良い記録だった。
ここ1ヶ月位、集中して自転車のトレーニングしているので、伸び具合が素晴らしい。

クアタラソ さぬき津田

晴れ10時前に起床。 昨夜は21時半くらいに寝てしまったのだが、起床がこの時間とは……12時間も寝ていたことになる。 よほど疲れたのだな……
今日は長男と三女と「クアタラソ さぬき津田」に遊びに行く。 水着や浮き輪などを持って津田までドライブ。 いつも県道10号線を東に走り、「道の駅 みろく」に向かって走る上り坂の途中のガソリンスタンドの手前を左折し、県道133号線で「柴谷隧道」というトンネルを抜けていく。 柴谷隧道を抜けると、眼下に津田の町並みと瀬戸内海が見える素晴らしい景色が広がっている。 そんな素晴らしい景色を眺めながら坂道を下り、国道11号線を右折するとすぐに「道の駅 津田の松原」がある。 そのすぐ先に目的地「クアタラソ さぬき津田」がある。 家から大体40分くらいの道のり。

12時に入館して、プールやウォータースライダーなどで遊びまくる。 遊んでいる途中に、2つ持ってきていた浮き輪の1つに穴があいて、使い物にならなくなってしまった。 これは処分しなくてはいけないなぁ…… 三女はゴーグル持ってきていて、足のつかない深さ130cmのプールでも楽しく泳いでいた。 スイミング習い始めて、まだ10ヶ月だけど、ここまで成長するのにはビックリした。 スイミング習ってなかったら、多分水に顔を付けて10秒耐えたり、水の中で目を開けるのすら出来ないと思う。
クアタラソには15時まで、たっぷり3時間も滞在した。 オレはあまり動いてないのだけど、付き添いとかでプールに入ったり出たりで、それだけで疲労してしまった。

帰りに牟礼の「大阪王将」で遅いお昼ご飯を食べる。 豚キムチ+ライス中を食べてお腹いっぱい。
豚キムチ

このまま帰るのももったいない感じがしたので、特に用はないのだけど、西村ジョイに寄ったが何も買わず、ハローズでお菓子を買って18時位に帰宅。
今日はかなり疲れたのだけど、これから自分の為にスイミングに行く。 トライアスロンが近いのに、まだスイム練習が1回しか出来ていないので。
18時20分くらいから泳ぎ始めて、19時40分くらいまで。 距離的には1.5kmくらいなのかな、ダラダラと長い距離泳ぐのではなく、スイムのインターバルトレーニングっぽいものをやった。 が、スイムは全然速く泳げないので、25mが35秒ペースを基準として、100mを2分30秒で、レストが30秒、というのを続けていた。
が、100m泳いでいて、ラスト25mくらいはけっこう呼吸が苦しいかなと思うのだけど、たった30秒のレストで回復するので、おそらく100mの速度が遅いのだと思う。 もっと負荷かけて、レストを60秒くらいにできるようにしないと、あまりインターバルの効果は無いのだと思うなぁ、ジョギングトレーニングの経験的には。

夜は録画した「ゴールデングランプリ陸上2018」を見て、それからマインクラフトやっていたのだけど、眠すぎて25時位には就寝。

自転車トレーニング51.1km

晴れ今日は小学校の運動会。 早朝妻が場所取りに行ってくれたらしい。 7時半くらいに起床して、8時過ぎに出発。 妻は車で、オレは三女と一緒に行くことに。 三女は自転車、オレはジョギングで。 肌寒そうだったので、ジョギングの服装だと寒いだろうから、普通の服にジョギングシューズだけ履いて出発。 今の家に引っ越してきたばかりの頃は、「小学校はメッチャ遠いなぁ」と思っていたが、いざこうやって、何度も歩いていったりすると、それほど遠くないような気がしてくる。

運動会では、なぜか地域行事に2つも出場させられた。 一つは2年生と一緒に大玉転がしをする種目。 運動会だけど家族が来られない子供もいて、そういう子や、欠員の出た子供たちと同じチームになって、一緒に玉を押す係。 ペアになった子はアンカーでメッチャ張り切っていて、大玉押すのがメチャメチャ速かった。 と言っても、距離的には50mもないくらいだけど。 そしてチームが優勝した。
もう1つの種目は地域の人による風船バケツリレーなのだけど、これもなぜかチームが優勝した。
それとは別に、長男との親子競技があって、布の上にボールを置いて落とさないように走る種目があったのだけど、これもチームが優勝した。 もしかして優勝請負人だったのだろうか!?

昼食はうどんを食べたりパンを食べたりして、午後の種目へ。 午後は最終種目にクラス対抗リレーがあって、これが大盛り上がりだった。 小学生のリレーなので、バトンのミスをしたり、20m差をひっくり返したりと波乱があって面白かった。
うどん

運動会は14時前に終了して、三女と一緒に自転車とジョギングで帰宅する。
家に帰ってからは、自転車のトレーニングに行くことに。 2週間前、塩江の方から三木に抜けるルートを走っていてパンクしてしまい、途中リタイアしたコースにリベンジ。
今日も風が吹いているのだけど、前回よりは強くないし、前回よりトレーニング強度も上がってきているので、いい感じに走れそうかな。 ボトル2本に水を入れて、1,000円+スマホを持って出発。
国道193号線を南下していく。 今日はこの区間が追い風気味だったので、けっこういいペースで走れたと思う。 「道の駅 塩江」で、ロードバイクの男性が同じ方面に合流してきた。 男性は走り始めた直後だった為か、自分よりわずかに遅いペースだったので、抜かさせてもらった。 のだが、そこから6km先、この区間で一番きつい上り坂に差し掛かったところで、ものすごいスピードで追い抜かれてしまった。 男性はそのまま徳島方面に走り去っていった。 自分は県道263号に左折して行く。 県道を4km走り、全区間でのピークに達する。 この付近の標高が390mらしいので、家から350mも上ってきていることになる。
峠からの景色

ここからはしばらく下り坂。 すぐに、前回パンクした箇所に差し掛かるので気をつけなくては。 と、思っていたのだけど、前回パンクした箇所への道は工事通行止になっており、直前で真下に下る、メチャメチャ急な下り坂に案内される。 前回も工事をしていたらパンクせずにすんだのに……なんだか悲しかった。
ここから先が、いつもきつくて、県道13号線に出て、そこから西進するのだけど、この道が細かいアップダウンがいくつもあって、疲れ果てた太ももには厳しい。 さらに、向かい風になっているので、更にスピードが落ちる。 最後の方は、もう時速20kmくらいしか出ず、グダグダになってしまったし、メチャメチャお腹が空いてしまった。
なので、家に着く直前に「おかうち」というたこ焼き屋で「たこ半焼」というのと「揚げたこ焼き12個」を買って帰宅。
51.1kmを2時間28分08秒だったけど、5分くらいはたこ焼き購入の時間が含まれている。 まぁ、このコースはタイムを競うようなコースじゃないので、あまりタイムは関係ないけれど。

家に帰ってそれらを食べて、風呂に入ったのだが、疲れ果てて湯船で1時間くらい寝てしまった。
夜は三女を寝かしつけていたら21時半くらいに一緒に寝てしまった。 今日は一緒に寝てしまう気配があったので、寝ないように頑張っていたのに無理だった。

雨の金曜日

曇りのち雨今日は金曜日なので、いつもの喫茶店にモーニングを食べに行くが、店に入ったのが9時15分くらいで、25分しか滞在できなかった…… この喫茶店は会社とは離れている場所にあるので、40分過ぎには出ないといけないので。 前の職場の時に通い始めた喫茶店なので、前の職場の方面なので、家と保育園と今の会社の位置関係からすると、全然違った地域にあるのだよな……
モーニング

今日は三女のスイミングの振替があったので、保育園に迎えに行って、スイミングスクールまで送っていって会社に戻る。
仕事は終始CSSをいじるので終わった感じがする。 PC版のCSSをいじるのはまぁいいのだけど、スマホ版は少々苦手で、来週はスマホ版をメインにいじることになりそうなので、苦労するだろう……

夜になったら雨が降ってきたので、今日のトレーニングは無し。 いつも通りマインクラフトをやるのだが、今日は別のエンドポータルから「ジ・エンド」に行ってみることに。 そうしたら状況が変わるかと思ったのだが、エンダードラゴンが出現しない状況は変わらず…… さて、どうしたものか……

32.6kmコースの自己新記録

晴れ朝は「トリッチトラッチ」でモーニング。 本を読みながら朝ごはんを食べるのだけど、最近9時15分くらいの入店になってしまい、食事を食べ終えたら、もう40分くらいになっていて、残り10分くらいしか読書をしながらのんびりできないので悲しい。 提供されるまでとか、食べながらで本は読んでいるが、やはり食後にゆっくりと読むのが幸せなのに。
モーニング

今日は気温がメチャメチャ上がって暑かった。 室内の温度計は30.4度まで上がって、さすがにクーラーを入れてしまった。
クーラー+扇風機をつけていたら、ちょっと肌寒かった。 贅沢な悩みだ。 クーラー入れたら扇風機はいらないかなぁ。

夜は自転車のトレーニングへ。 今日は32.6kmコースを疾走する。 先週の不甲斐ない結果の反省もあるし、サドルの高さを少し調整したので、それの様子も見たい。
先週の不甲斐ない記録の時は、実はサドルを2cmくらい上げていた。 ペダルを下まで踏み込んだ時に、膝がほぼまっすぐ伸び切るくらいの高さで調整したのだけど、ちょっと高すぎたのもあって記録が微妙だったのだと、今では思う。
月曜日に乗る前に、サドルを1.5cmくらい下げたので、これで当初より0.5cmくらい上がっている計算になる。 サドル高さはどれがベストなのかわからないが、少なくとも2cm上げたのはダメだった。 18.6kmコースもこの高さで記録が出ているので、今回も……

川辺の交差点では先週から夜間の道路工事で片側通行なのだが、ここを通るのはもう3度目くらいで、いつも「自転車行きます」みたいなことを言われている。
23時位に自転車でこの付近走る人なんてほとんどいないのだろうなぁ。

心拍数は155~159くらい、ケイデンスは88~95くらいを維持して頑張っていく。 ギアを軽くしすぎている感じはするが、スピードよりも回転数重視で。
水は500mlボトルに満杯に入れてきてるが、序盤でかなり飲んでしまって、足りるか微妙だった……
高松空港裏の3km続く100mの上り坂は、いつものことだが厳しい。 というか、そこ以前でも、ずっと上り勾配で、直前の2kmでも70m上っている。 だが、こちらは52m下りがあるので、高低差自体は18mしかないのだが。
国道193号線に戻ってきたからも、頑張ってペダルを踏み込み、ラスト2kmは信号の関係もあるので、信号のタイミングを見ながら間に合うようにスパートをかけたりしてゴール。
タイムは1時間13分40秒で、今までの自己記録を2分6秒も更新できた! サドルはもう数mm高くても良さそうな感じがしたので、次回調整してみよう。

その後はマインクラフトで、「ジ・エンド」に行ったのだけど、なぜかエンダードラゴンのライフゲージが0.2秒くらいで消えて、エンダードラゴンがどこにも出現しない現象が起きた。 なので、ストーリークリア的なものもできないし、ジ・エンドからリスポーンする以外で出る手段もなくなってしまった……
データ自体はなんとかなるのだけど、エンダードラゴンが出現しないのが、セーブデータ自体の問題だったら、過去のデータに戻してもあまり意味がなさそうだ……

足が重いジョギング6km

晴れ昼は図書館に行ってきた。 返却期限が明日までの本が数冊あるのと、手元に読んでないのが1冊だけなので、新しい本を借りに行く。
残る1冊と、今日借りる本を、25日までに読んで全て返却して、また新しいのを借りるサイクルに戻そう。 週に一度のペースで図書館に通うのは結構面倒だ。 しかも、会社から図書館に向かって走る県道44号線の北方面に向かう車線の西光寺付近では、晴れた日の14~15時前後は頻繁に交通違反のネズミ捕りをしている。 なので違反はしてないが、あまり通りたくないし。
借りたのは半沢直樹で有名な「池井戸潤」のデビュー作「果つる底なき」。 二作品目の「架空通貨」は読んだのだが、メチャメチャ面白かったので、デビュー作も期待ができそうだ。

夜はジョギングへ。 だが、昨日のハイペースのジョギング影響で、下半身が全然動かず、調整程度のジョギングになってしまった。
6kmを35分46秒で、キロ5分58秒ペースだった。 ラスト1kmは5分48秒だったけど、それ以外の5区間が、5.56、6.02、5.59、6.01、5.59と、メチャメチャ安定したペースだった。

その後はDockerを触ろうと思って、いろいろパソコン作業をしていた。
Docker For Windowsをインストールするには、Windows10 Proじゃないとインストールできなく、今のPCはHomeエディション。 だが、Proにアップグレードしようとしたら、無料で出来たので、ライセンス的な物は保持していたのかもしれない。 元々、Windows Vistaだったマシンなのだが、確か7を優待で購入して、8は無料で、10は3,000円くらいの時に購入したような気がする。 よくわからないが、Proにできて、Dockerをインストール出来たのだけど、その後に躓いて結局できず。
エラー内容的には「メモリが足りない」という感じなのだけど、Dockerが使うメモリは最低の1024MBにしている。 マシン自体に3GBしか積んでないので…… よくわからないが、眠かったので途中で断念してしまった。