福知山マラソンの準備

曇りのち雨今日は金曜日だけど、今週も喫茶店に行かず。 英会話レッスンをしてから仕事をしていた。
昼休みにハローズに行って、福知山まで運転していく道中に飲み食いする飲み物やお菓子、菓子パンなどを購入して、ガソリンを満タンにしておく。 ついでに三女を迎えに行って帰ってきた。

福知山まで4時間くらいかかるので、ポッドキャストで聞こうと思っている番組をダウンロードしておいたのだけど、OCN Mobile ONEの場合「節約モード」というのがあって、帯域200kbpsに制限されるが、いわゆるギガが減らないという状況にすることができる。 ポッドキャストはストリーミングでダウンロードしてくれればいいので、節約モードをうまく使えば予めダウンロードしておく必要がないなと思った。 だが、今回はダウンロードしてしまったので、まぁいいか。

夜は19時に仕事を終えてから急いで風呂に入って、福知山マラソンの準備をして、慌ただしく夕飯を食べて、20時くらいに家を出発。 毎年家を出るのが21時過ぎていて、福知山に着くのが25時過ぎとかなってしまっているので、今年は早くついて睡眠時間もきちんと取れそうだ。

最終調整ジョグ

晴れ朝は英会話レッスン。 SIDE by SIDE3でレッスンしているのだけど、もう少しでこの教材が終わる。 SIDE by SIDEはブック4まであるので、もう130ページくらいはあると思うのだけど、いよいよ終盤戦だな。 だけど、この教材って、多分小学生向けだと思うので、これを終えてようやくスタートラインに立てる感じだろうか。 今やっている内容的には「turn on TV」→「turn it on」、「throw away newspapers」→「throw them away」のように、turn on、throw awayの間に対象物を入れるような文法の部分をやっている。 turn on it、take away themとかだとわかりやすいのだけど、間に入れるっていうのがいまいち直感的に理解できない。

夜は福知山マラソンに向けての最終調整。 6kmをキロ6分くらいを目安に走ってきた。
5.35, 5.50, 5.42, 5.47, 5.40, 5.40で、6kmを34分17秒で、キロ5分44秒ペースだった。 これでレース前のトレーニングは終了。 明日の夜は福知山まで移動して、明後日の午前のレースに挑む。

英語文法の本

晴れ朝は久しぶりにマクドナルドに行ってきた。 先日Amazonで購入した本は2冊あって、どちらも英文法の本。 インターネットで検索して、良さげな感じで紹介されていたものを購入したのだ。 「一億人の英文法 」「Evergreen」だ。 英会話レッスンで日々会話をしているが、単語がわからない、聞き取れない、発音が悪いなど色々改善すべき点はあるが、そもそも文法がダメで文章が作れないので、発音する以前の問題でもある。
本によって書いてある順番がバラバラで、オーソドックスな生徒向けの本はbe動詞や三人称単数あたりから始まる。 以前Kindleで購入した別の本ではbe動詞とか触れずに、SVC、SVO、SVOOとか、ひたすらわけのわからない記号を並べられてひたすら順番を叩き込むような本もあった。
今まで文法は、中2・中3用の本で勉強してきたが、総合的な文法の本できちんと勉強しないといけないなと思って購入したのだ。 これから日々読み進めていこう。 英会話レッスンは今後どうするかなぁ。

今日はジョギング休み。 福知山マラソンに向けて、明日軽く走ってトレーニングはおしまいだ。 岡山の惨敗から2週間、果たしてどこまで走れるようになっているだろうか。

ジョギング12.1kmで調整

曇りときどき雨今朝は7時に起きる予定だったのだが、7時の目覚ましでは起きることができず、結局いつもと同じ8時に起きることになってしまった。
眠い中、朝からフィリピンの女性講師と英会話レッスンをしたのだけど、この先生が素晴らしすぎた。 笑顔、可愛い、ゆっくり喋ってくれてとても聞き取りやすい。 あっという間の26分間だった。
プロフィール写真や紹介Youtube動画とは全然違う感じだったな。

夜はジョギングへ。 今日が福知山マラソン前に、きちんと走る最後の日。 きちんと12km走るのだけど、ペースはキロ6分程度を目指して走るゆっくりと。 今日は寒いので手袋も帽子もウィンドブレーカーも装着していく。 5.53, 5.48, 5.43, 5.42, 5.42, 5.42, 5.32, 5.54, 5.47, 5.49, 5.47, 5.47と安定したペースで走れて、12.1kmを1時間09分47秒で、キロ5分46秒ペースだった。
明日はジョギング休んで、木曜日に軽く6kmくらい走って、金曜日は休み&移動日で、土曜日に福知山マラソンを走る。 岡山の惨敗を福知山で汚名返上となるか。 初めてサブ3.5を突破したのが昨年の福知山なので、気合が入るが今回は無理せずにいきたい。

今日から福知山マラソンまでの4日間禁酒する。 禁酒といっても、普段から馬鹿みたいに飲んでいるわけではなく、量的にはビールがあれば缶1本、なければウイスキーを80mlとか、それくらいしか飲んでないが。
一応マラソン前なので、体調を万全の状態に持っていきたいし、摂らないでいいアルコールならば摂らないほうがいいと思うので。

クラウドドライブ VS NAS

曇りときどき雨今日は雨が降りそうで生ぬるい気温に一日だった。

夜はジョギングへ。 キロ5分15秒を目安に9.6km。 今日は半袖短パンで出かけたが丁度いいくらいの気温だった。 少々風もあり気持ちがよかった。
5.12, 5.04, 5.18, 5.11, 5.18, 5.02, 4.59, 4.52, 4.54, 4.59で、9.6kmを48分56秒で、キロ5分05秒ペースだった。

最近動画ファイルが大量に増えて、あらゆるクラウドドライブを駆使してバックアップ的に保存しているのだけど、どうしても容量が足りず、Google Oneの契約を100GBから200GBに増やしてしまった。
だが、100GBも増えたのに、あっという間に容量を食い尽くし、既に195GBくらいまで膨れ上がってしまった。 お金かければどんどんと容量は増やせるのだけど、保存の為に月額1,000円とかかけるのは馬鹿らしいし、NASを買おうかなぁと思っている。 が、NASも機械自体とHDD2本買わなくてはならないので、3万くらいの出費にはなりそう。 月額1,000円を2年ちょい払い続ければ同じくらいの金額になるが、NASは2年以上耐えられるのだろうか。 容量的にはクラウドドライブが1TB、NASだと3TBくらいにはなると思う。 バックアップがなくて不安だが、外付けHDDに移してしまおうか。 転がってる2TBの外付けHDDがあるので。 しかしデータ失ったときのことを考えると非常に怖い。

明日の朝は、いつもより早い1時間早い7時に起きたいので、夜は1時間早く寝ようと思っていたのに、結局いつもと同じくらいの時間帯になってしまった。

こどもの国へ

晴れ今日はこどもの国へ。 こどもの国は昼くらいになると非常に混むので、今日は朝一番で行くことに。 9時過ぎに家を出て、マルナカでお昼ごはんを購入してこどもの国へ。 10時前には到着しているので、正面駐車場がまだガラガラだった。 空いていたので、子供たちにおもしろ自転車を乗らせてあげて、それから館内へ。
美術工房で画用紙を使ったカバンを作ったり、正面の広場でフラフープで遊んだり、お昼ごはんやお菓子を食べたり、午後からはまた正面広場で遊んでいたら、日本人と東南アジア人っぽいハーフの3歳位の子供が遊びに混ざってきて、子供たちが一緒に遊んであげたり。 その子は日本語が少し喋れるのと、お母さんやおじいさんが話していた外国語も話していた。 3歳にして既にバイリンガルなのは羨ましいな。

15時位には帰宅、すぐに池の周りにジョギングの練習をしにいく。 自分は福知山マラソンに出るので見に行けないのだが、子供たちは週末に開催されるマラソン大会に出場する。 それの練習を全然していないので。
長男と三女と軽く1.5kmくらい走って、その後長男とさらに1.5kmくらい。 ラスト700mはキロ3分50秒くらいで走ることができた。
今日はトレーニング休みにするつもりだったので、軽く刺激を入れられて良かった。

今日は英会話レッスンを3レッスンやったのだけど、最後にレッスンしたボスニアの女性講師と文法レッスンしたのだけど、今日の文法は難しくてあまりわからなかった。
そしたら先生が「もっと文法を勉強したほうがいい」と何度も言ってくる。 文法がわからないから文法の勉強をしているのだが……

アマガエルを20匹以上捕まえた

晴れ午前中は三女のスイミング。 お昼ごはんは三女が「ガストがいい」というので、ガストへ行ったのだけど、6組待ちくらいで激混みだった。 ここのガストは待合場がイス2つしか無いほど狭いので、店外にまで人が溢れかえっていた。 だが、料理の提供待ちで混んでいるのではなく、テーブルの片付けが追いつかない感じで混んでいた。 ホールスタッフが2名しか見えなかったが、お昼時だから全然足りてないのだろうか。 20分くらいで呼ばれてお昼ごはんを食べる。 先程スイミング見学中に菓子パンを食べたので、あまりお腹は空いていなかった。
「日本の美食紀行 秋」という期間限定メニューがあり、その中から「愛知 二度うま!カレーうどん(半玉うどん、とろろごはん入り)」を注文した。 うどん県で、敢えてのかれーうどんだけど、うどんが意外に美味しかった。
愛知 二度うま!カレーうどん(半玉うどん、とろろごはん入り)

昼食後は図書館で、自分の本を1冊と三女の本を数冊借りて帰宅。 すぐに公園に行く準備をして、近所の公園に自分は徒歩、三女は自転車で向かう。 今日はアマガエルを捕まえる気満々で公園に向かっている。 先週捕まえたアマガエル3匹を虫かごで飼育しているのだけど、バッタと違って逃げてもすぐに捕まえられるし、よく見ると顔もかわいいし、三女がとても可愛がっている。
で、同じ公園でもっとアマガエルを捕まえようということで。 公園の隅っこにはアマガエルがよく出現していて、どこに隠れているのかわからないが、全部で20匹くらいは捕まえたと思う。 先程までいなかったのに突然数匹飛び出してきたりと不思議な感じだった。
公園では2時間ほど遊んで帰宅。 さすがに今飼育している虫かごじゃ20匹以上のアマガエルを飼育するのには狭すぎるので、夏場にキュウリを植えていたプランターを飼育室として使うことにする。
プランターの中には土が入っているので、石や葉っぱやシャベルなど、カエルが隠れられる場所を作ってあげ、餌と水を入れた容器を置く。 蓋がないので、何か蓋を作らないといけない。
ダイソーに行き、バーベキュー用の網を2枚購入し、その網の目は荒くてアマガエルが通れてしまうので、植物虫除け用のネットを網の上に重ねて、網の目を非常に細かくしてアマガエルが通れないようにした。
あとはプランターに支柱がさせるように穴があいているので、そこにテント用のペグを網を貫通するように差して抜けないように。 この近辺はたまにネコが侵入してきて、前はバッタを飼育している洗濯カゴの蓋を開けられていたので、ネコが簡単には開けられないように工夫した。
バッタは既に全滅してしまったが、アマガエルが20匹以上、トカゲが別の虫かごに1匹、様々な虫たちを飼育しながら三女は日々生活している。

英会話レッスンは夜に1レッスンしかやらなかった。
3月からネイティブキャンプで英会話レッスンをしてるけど、レッスン回数と時間が簡単に調べられたので書いてみる。
3月:120回、51時間11分
4月:46回、18時間49分
5月:54回、22時間55分
6月:23回、9時間58分
7月:42回、15時間57分
8月:38回、16時間28分
9月:22回、8時間26分
10月:39回、15時間35分
11月:26回、10時間51分

3月は1日10回以上レッスンしている日もあって、異常に多い。
最近では1日2回レッスンを心がけているが、なかなか出来ていないのが現状だな。 6月や9月は泊まりで出かけることが多かったので、全然レッスンが出来ておらず、1日1レッスン以下だ。
こうやって見てみると、月に15~20時間くらい勉強していることになっているのだけど、よく考えたら月に15時間の勉強時間って、すごい短い感じがする。 今まで英会話レッスンをして、英語勉強頑張ってる感じはしていたが、実時間を見ると全然だな。 普通の受験生なら、2,3日でこれくらい勉強しているだろうから…… せめて1日2時間くらい勉強したいが、なかなか時間が取るのが難しい。

h脱落

晴れ今日は金曜日だけど喫茶店に行くのが面倒で、近場のマクドナルドでいいかなぁとか考えていたが、外に出るのがそもそも面倒になってしまって、家でご飯食べればいいじゃん、と思い、結局家でご飯を食べてしまった。 金曜モーニングがずっと習慣だったのだが、これからどうしようかなぁ……
行かなかったので朝は英会話レッスンして、セルビアの先生とレッスンしたのだが、朝の9時ってセルビアだと深夜1時、そんな時間にレッスンするなんて、先生は夜型の生活なのだろうか、日中はなにやってるのだろうか気になってしまう。

夜はジョギングへ。 今日は軽めに7kmをペース気にせず走る。 最近全然ペース気にしてないけど、レース前だし、おかやまマラソンの大失速もあるし、練習プランを悩み中。
5.48, 5.40, 5.33, 5.37, 5.32, 5.27, 5.25と走り、7.3kmを40分46秒で、キロ5分35秒ペースだった。
昨日のジョギングで手も耳も冷たすぎたので、今日はウィンドブレーカーを着て、手袋も帽子も装着して走っていたので、とても暖かかった。
ズボンはまだハーフパンツだけど、これを長ズボンにしたら、真冬の格好と同じになる。 まだ11月なのに、ズボン以外フル装備は早すぎる感じがするが…… 夜の気温も、10度以上下がるだろうし。

夜はナイジェリアの先生とレッスン。 やっぱり世界各地の先生とレッスンしないといけないな。 この先生は訛りが強いのか、her、hereとかの「h」の音が消えるような発音だった。 ネイティブだとリンキングでh脱落とかあるみたいだけど、単発でhereの場合も消えていたのだけど、そういうものなのだろうか?