水飲み過ぎでジョギング

晴れのち曇り朝はマクドナルドに行こうと思って、9時過ぎに顔を洗って着替えて行く準備をしたのだけど、家を出る直前に面倒になってしまい、行かずに家で朝ごはんを食べることとした。 夕飯の残りとかあるので、朝昼食べてもおかずは残りそうだったし。

夜はジョギングへ。 今夜は比較的涼しかったけど、ペースを気にせず7.3km。
5.46, 5.37, 5.31, 5.39, 5.32, 5.29, 5.27と、7.3kmを40分48秒で、キロ5分34秒ペースだった。
今日は走りに行く前に、コップ2杯の水を飲んでいったので、走ってる間は喉が乾いたりしなかったけど、飲みすぎてお腹がタポタポだった。 ペースを求めない走りだったからいいけど、ペースを求める走りだったら、少し苦しかったかも。 ただ、ペースを求める場合は、より水分を消費するはずなので、どうするかが悩ましい。 毎年夏場になると、走る距離が減ったり、ペースを求めることができなくなってるけど、これは仕方がないことなのかなぁ。

二度寝の朝

晴れのち曇り朝8時に起床してゴミ捨てに行ったが、眠すぎて起きていることができず、そのままベッドに逆戻りして、しばらく寝てしまっていた。 朝の貴重な時間を潰してしまった…… 最近こういう日が多くなってきているのが困る。

今日は朝も出かけてないs、夜もジョギングに行かなかったので、外に行かない日だった。 朝のゴミ捨てと、三女が帰ってきてからはキャッチボールやったので、家の前までは出ているが。
夜は三女とゴムの筋トレをやったが、最近筋トレやってなかったので、前と同じメニューでもきつく感じた。

暑くてきついジョギング

晴れときどき曇り火曜日はモーニング、今日は直った自転車に乗っていったが、チェーンが新品になったので乗りやすいような気がしなくもない。
打ち合わせは1名欠席、この集まりとは関係のない仕事の話をして終わった。

今日は走らないつもりで20時過ぎにお風呂に入ってしまったが、三女を寝かしつけたあとやっぱり走ろうと思って。 昨日5日ぶりに走ったのに、今日休みっていうのは、休み過ぎな気がするし。
あとでシャワー浴びればいいので、走りに行くことに。 最近、全然距離を走っていないので、今日は9.6kmに、ただペースは決めずに、遅く行くつもりで。
5.48, 5.32, 5.31, 5.31, 5.29, 5.26, 5.28, 5.38, 5.29, 5.26と、9.6kmを53分23秒で、キロ5分33秒ペースだった。
このペースだけど、後半は暑くてかなり厳しかった。 今日は途中で給水が欲しいと感じた…… 練習で、途中で給水はできないので、無理のない距離を設定しないとな。 12.1kmコースだったら、今日はやばかったかも。 もしものときは、スマホ持っているので、コンビニでPayPayで何かしら買える。 だが、コンビニもあまり無いし、マスク持ってないので、ノーマスクで入店しなくてはならない。

走る前にしっかりと水分摂ってかないといけないな。

夏のような天気

晴れときどき雨ここ最近は夏のような天気になっている。 午前中は晴れていて、14時くらいから空が真っ暗になってきて、一気に土砂降り&雷の豪雨がやってくる。 その雨は1~2時間ほどで止み、夜はまた星空となる。 真夏はだいたいこんな天気なのだけど、豪雨をやめてほしいなぁ。 岡山県北部では、ほぼ毎日夕方に大雨警報が出ている。
午前中から太陽が出てきて、地表を熱で温めて、ちょうど14時位に上空に温められた熱で蒸発した水蒸気が、積乱雲を作るくらい集まってきて、雷雨となる、のようなメカニズムがあるから、だいたい同じくらいの時間に発生するのだろうけど、平均気温が上がっているのが原因なのだろうか。 覚えてないだけかもしれないけど、子供の頃はゲリラ豪雨みたいなものはほぼなかったような感じがする。
平均気温が3度上がれば、それだけ蒸発する水蒸気も増えるので、より雲が作られやすくなるとか?

熱海の土石流のニュースもやらなくなったけど、まだ20名くらいの行方不明者がいる。 おそらくもう全員死んでいるのだろうけど、1週間以上も捜索しても見つからないものなのだろうか。 見つからないくらいバラバラになってしまったのか、それとも海に流れ出てしまったのか、まだ瓦礫の下に埋まっているのか、そもそも行方不明者リストに入ってるけどそこには住んでおらず別の場所でのほほんと暮らしているのか。
東日本大震災の行方不明者は、まだ2,500人くらいいるらしいが、これらの人も見つかることはないんだろうな。

夜はジョギングへ。 今夜はいつもより気温が下がっていて走りやすそうだった。 ペースを気にしないつもりで行ったのだけど、最初の1kmが5.15といい感じで入れたので、5分切りくらいのペースに気持ちを切り替えて走っていった。
5.15, 5.01, 5.02, 4.57, 4.48, 4.41, 4.43と、7.3kmを35分44秒で、キロ4分53秒ペースだった。
走っているときはそれほど暑くなかったが、走り終わるとやっぱり暑い。

塩江付近で遊ぶ

晴れ朝は10時半くらいに起床。 昨夜やり残した動画編集をやってアップロード。
昼過ぎからはスポーツデポへ。 先週預けたロードバイクを引き取りに行く。 整備費は全部で23,000円くらいだった。 スポーツデポで三女に水鉄砲をねだられて、1,300円もするやつを買わされた。
一旦家に帰って、自転車を置いてからは、水に濡れてもいい準備をして、塩江にある不動の滝へ。 さっき買った水鉄砲を使って、ここで水遊びをする。 カワトンボというのがうじゃうじゃいて、三女がそれを水鉄砲で撃って遊んでいた。 川の上流の方なので水はけっこう冷たかったが、それほど綺麗ではなかった。 ここには50分くらい滞在。
不動の滝

道の駅しおのえに移動して、350円で濃厚なソフトクリームを食べたり、川沿いに下りて歩いたり、対岸には足湯があったので入ったり。
足湯

すぐ近くに内場ダムがあるので、三女が「ダムを見たことがない」というので見に行ったり、近くに廃校になった上西小学校があったので、校庭に入ってみたりと。
塩江付近を軽く散策して、18時前に帰宅。

昨日がかなり疲れたので、今日は休養日となった。

2021屋外②高松UD記録会

曇り今日は三女の陸上の記録会。 最後に出たのがゴールデンウィーク付近にあった、高松市選手権なので、実に2ヶ月ぶりの記録会。 ただ、自分はその2ヶ月の間に、日清食品カップの予選など行ってるので、陸上の競技会はそれほど久しぶりな感じはしない。
6時50分くらいに家を出発して、ハローズで朝ごはんと昼ごはんを購入して、7時半過ぎには屋島競技場に到着。 チームの待機場所を確保して、あとは子供たちが能動的に動いていく。
競技の2時間前に集合で、そこからアップなどをして、余裕を持って招集に行く。 今回は競技会ではなく記録会なので、順位はつかないのと「練習」な立ち位置の大会なので、手続き的な失敗をするなら、記録会で経験しておくほうが良い。
自分は終日撮影するので、多分子供たちの側にはほとんどいることが出来ない。 待機場所がバックスタンド、撮影場所がメインスタンドになるので、この場所を今日は何往復もすることとなった。
屋島競技場

三女は走幅跳、100m、1000mにエントリーしている。 走幅跳は初めてエントリーする、なので記録が無い。 一応練習では何度もやっているけど、いずれも遊びのような感じなので、果たしてどうだろうか。
走幅跳は踏切板から砂場までが2m。 なので最低でも2m飛ばないと砂場に着地することができず、怪我の恐れがある。 三女は一応常に2m以上は飛べるので大丈夫だとは思うが。 足合わせなど、技術的なところはまだ無理なので、決まった場所から全力で走って、ファウルにならずに跳ぶ、そして砂場から出る、というのが目標だ。 自分的には3mは飛んでほしいところだが、練習で一度も跳べたことがないので難しいかな。 申告で出している記録は2m80。

今回の記録会では、小学生は3回跳ぶことができる。 3回跳んだあとの上位8名は6回跳べるというルールではなく、全員3回で終了。 中学生以上のカテゴリの走幅跳では、全員3回跳ぶことができ、3回跳んだあとの上位8名はさらに3回、合計6回跳ぶことができる。 4回目以降の試技順は、3回目時点での結果の悪い順。 いわゆる、普通の陸上大会の走幅跳のルールと同じだ。
三女はまだ空中姿勢とか意識することができるレベルじゃないので、とりあえず跳んで、手を後ろにつかずに着地して、手を後ろにつかずに起き上がって、砂場正面から出る、というのを最低限やらなくてはならない。

同時間に走高跳も競技があったため、カメラの台数が足りずに、走高跳の踏切は撮ることができなかった。 まぁ足合わせが出来てないので、踏切の動画見てもフィードバックできることは無いだろうけれど。
もう少し前で踏み切っていれば、あと5cm後ろだったら、という結果論になってしまうので逆に無いほうがいいかも? だけど、やっぱり踏切は気になってしまった。
三女の1本目は2.79。 跳躍の動画を見る限り、踏切板を全然踏んで居なさそうなので、理論値は+20cmいけるはず。
2本目は2.83だったが、これも踏切板分でないので+20cmはいけるはずで、3mが見えていた。
3本目は尻もち気味に着地したので2.67だったのと、踏切が、板の5cm以上手前に見えるので、かなり損をしていた。
三女に限らず、他にも今日初めて走幅跳に出た選手が何人もいるのだが、全員で24跳躍したけど、ファウルが1回だけ。 つまり、ファウルを恐れて、皆かなり前から踏切っているということになる。 記録会で順位がつかないのだから、別にファウルになってもいいので、粘土板より30cm手前で踏切るのではなく、逆に粘土板を完全に踏んづけて踏切るくらいの心構えでいいと思った。
まぁこれは次回への課題ということで。

100mは、初の16秒台で喜んでいる選手がいたり、初の20秒切りもあった。 三女は自己ベストを0.5秒更新した。 が、同学年の短距離の女子とは0.8秒近い差があるので、16秒台には行ってほしいかなと思っている。 短距離の子に勝てとは言わないけど、意識すればすぐに直せるフォームもあるので、16秒台はすぐいけるはず。

1000mは自己ベストが3分54秒だけど、3分台が3月に出したその1回きりで、あとは全て練習でも4分台なので、もう一度3分台を出してほしい。 欲を言えば自己ベスト更新してほしいが、とりあえず3分台をもう一度見たい。 今回は前半から攻めて行ってくれた。 前回は遅い子にペースをあわせたまま600mも走ってしまったので全然ダメだったが、今回はそうではなかった。 ラスト130mくらいからスパートと伝えていたのだけど、ラスト200mからスパートをしたらしく、最後まで速度は保てなかったようだ。 だけど、途中で1人抜いて、そのまま逃げ切れたのでよかった。 そして嬉しい3分57秒。 記録的には平凡だけど、4分台と3分台では全然違う。 とりあえず条件悪くても、毎回3分台出せるようにはなってほしい。

中学生の100mまで見て屋島競技場を後にする。 これから、生島の総合運動公園で、四国アイランドリーグプラスの野球観戦。
香川オリーブガイナーズVS徳島インディゴソックスの試合を見る。 入場料は大人1,000円、子供500円だが、12歳以下の子供は無料で入ることができる。 自分のチケットは陸上のおかあさんがくれたので、入場無料で入ることができた。 入口ではうどんが無料で配られていたのでありがたくもらう。
四国アイランドリーグプラス

目の前で見るプロの野球は、想像していたのと全然違かった。 ブルペンが目の前にあるのだけど、そこで投球練習しているピッチャーの球は、風を切り裂く音が聞こえる。 バッターが打っても守備に阻まれ、全力疾走しても間に合わない。 内野陣はゴロを軽くさばく。 外野陣もレーザービームのような返球をする。 アイランドリーグとはいえ、馬鹿にできないレベルではあった。
プロ野球と違って、今日の観客数は300人だったらしく、どの席も自由に座ることができるので、本当に目の前に選手がいる。 子供たちは外野でひたすら「ボールくださーい」と叫んでいた。 試合中でも、外野に飛んで内野に返さないといけない打球のときも。 だけど、選手たちは回が始まる前とかに、外野にボールを投げてくれて、子供たちはゲットして喜んでいた。
三女は徳島インディゴソックスのセンターの宇佐美選手にボールを投げてもらったようで、試合後にサインもらいにいくと張り切っていた。 球場の外では出待ちのファン達が。 ただ、出待ちと言ってもサイン求めたり握手したりするわけではなく、ただ立っているだけだった。 そこに普通に選手が出てきて、看板片付けたり、道具片付けたりしていた。 三女は宇佐美選手にサインもらって、何分か話し込んでいた。 そしたら、他の選手たちも集まってきて、子供2人に対して、選手4人くらい集まって何やら話していた。
「宇佐美選手がかっこいいので、結婚したい」と言い出して困った。 そんなで、全部終わったのが22時半くらい。 それから家に帰って風呂に入って、23時過ぎに三女を寝かせるが、眠すぎて一瞬で寝ていた。

さて、自分はこれから陸上の動画編集をしなくてはならない。 今回はタイトル画像作ってあったのだけど、眠すぎて26時位でダウン。 トラック競技は全部できたので、残りはフィールド競技のみ。 それは明日に回す。

EC2のすごさ

曇り朝はマクドナルドに行かず。 ここ2週間は、マクドナルドに行くのが週1になっていい感じなのかわからないけど、家で食べることが多くなった。 金曜日の朝は、そこそこやることがあるので、パソコンやってすぐに始業時間となってしまう。

昨日作ったWebP変換プログラムを動かして、7万枚の画像を変換した。 サーバーのスペックがわからないけど、Amazon EC2のそれほど高くないスペックのマシンで、90分くらいかかった。
本番マシンはもっと高性能らしいので、それより処理時間が短くなるのかな? 多分EC2が調整されているだけだと思うのだけど、ロードアベレージが綺麗に1.00付近に張り付いた。 ループで回して変換処理してるだけなので、普通のサーバーでやると、ロードアベレージが一気に上がる、というのが今までの経験則。 それを考えるとCPU使用状況に応じて性能を落として、綺麗にするというのはすごい技術だと思う。 これなら、意図的に負荷下げるようスリープ入れたりしてプログラムを調整しないでも、サーバー側で勝手にやってくれるなら素晴らしすぎる。

他にもこの案件で手掛けているタスクがあって、Gitのブランチが凄まじいことになっている。 自分のブランチが8個、他の人のブランチが2つ。 ブランチ切り替えするたびに、npm run devとかしないといけないのがちょっと面倒だが。 あっちのブランチではコンポーネントに手を入れて、こっちのブランチでは別のところに手を入れて、さらにあっちのブランチでは手を加えていないとかで、テンプレ表示でエラーが起きてしまうのだ。 しかし、よく競合しないでこんなことできるなと思う。 これはGitが優秀だからとしかいいようがない。

EC2やGit、世の中の凄腕達が手掛けているサービスは、普通の人じゃ考えつかないほど洗練されている。

朝から昼過ぎまで大雨

雨のち曇り朝から雷雨。 雷響きまくり、雨やばい。 ただ、それよりも広島の方がやばいらしくてニュースになっていた。 子供たちは雨が上がってからの登校でよかったらしいのだけど、車で学校の目の前まで送ってもらったらしい。
自分は、大雨だけどマクドナルドへ。 フィレオフィッシュを食べて、今日は真面目に本を読み進めることができた。

今日はLaravelでWebPを扱うために、Intervention Imageというライブラリ触っていた。 触るというか、2行書くだけでやりたいことはほぼできる感じだった。
自分で作ってるサイトでは、ImageMagickコマンドを叩いてやっているが、このライブラリの方が遥かに楽だな……
とあるjpg、png画像を、プログラム的にWebPに変換しつつ、データベースに登録している値を書き換えていく、という処理を完成させた。 実行はバックアップ取ってからなので明日以降。
画像が7万枚くらいあり、サイズが46GBくらいあった。 バックアップ取るのにも、残りディスク容量が14GBしかなく、サーバー上でのコピーは不可。 かといって、ダウンロードも現実的ではない。
自分はこの案件のサーバーには絡んでないのだけど、担当の人がAWSでスナップショット撮ることでバックアップとしたが、スナップショット撮るのにもけっこう時間がかかったっぽかった。

夜はジョギングへ。 昨日の朝走ったので、時間的には36時間くらい経過している。 なので、それほど疲れは残っていなかったのだけど、太ももの前側が筋肉痛気味だった。
今日は淡々と、ただ走るだけで終わった。 そして非常に暑かった。
6.09, 6.18, 5.50, 5.58, 5.47, 5.34と、6kmを35分44秒で、キロ5分56秒ペースだった。