ドクターXとHERO

晴れ今日の夕方サーバートラブルがあった。 岡山データセンターのサーバー1台が突然応答無くなったらしい。 同じ部のメンバー2人が、現地に行って確認&サーバー回収するために、瀬戸大橋を渡って行った…… 前まで高松にデータセンターあったのだけど、こういう時岡山は不利だな。

夜は会社の人たちとジョギング7kmくらい。 7分ペースくらいで走ってきた。 これで日曜日の大会前の練習は終了かな。 あとは足を癒したり心構えをしたりの準備期間とする。

家に帰ってからは、ドクターXを見て、HEROを見た。 ドクターXは、医者だけでなく、看護師にも階級制度があり、病院と言う組織はめんどくさそうだなぁ、という内容だった。 が、あくまでもこれはドラマ、実際にそんなことはないと信じたい。
医者はありそうだけどね。

HEROは、マンホール盗難事件の話だった。 事務官の過去や、単なる盗難事件がじつは殺人事件だったという話。
面白かった。

HERO

雨今日のお昼は車のなかでお弁当を食べる。 3DSを持ってきているので、初代妖怪ウォッチをプレイ。 こちらは通信交換とかが無いので、自力で妖怪を集めるのはもうあきらめているが、虫や魚は数も少ないし、集められそう。 なので20分くらいプレイしていたが、ものすごい眠くなってしまい、途中でプレイをやめる。

夜は、7~9月で放送されたドラマ「HERO」を見る。 キムタク主演の検事のドラマ。
1話は、久利生検事が赴任してきて、15年前に起こった宝石強盗事件があと3日で時効を迎えるという時に、その事件の犯人らしき人物を逮捕して、起訴に持っていくストーリーだった。
「とりあえず起訴」はありえないということを、熱弁するドラマだった。

2話は録画されていなく、3話を見た。
3話は覚せい剤所持・使用で拘留された人を起訴する話なのだけど、証拠も自白もあるのに、なかなか起訴に持っていかない。 その人のことを調べ上げ、自分のやったことの重大さと刑期が終わった後の意識のことをお説教するという話だった。

HERO面白いなぁ。 前作も見たくなってきた。

紅ずわいがにの和風スパゲッティ

曇りのち雨今日のお昼ご飯はグラッチェに行ってきた。
秋の新メニューの2つ目「紅ずわいがにの和風スパゲッティ」を食べる。 値段は799円と、かなり高い。 ドリンクバー無料券を使えば、ペペロンチーノが2回食べに行ける値段。 見た目は綺麗だったけど、799円払う価値はなさそうだ……
紅ずわいがにの和風スパゲッティ

夜は会社の人たちとジョギング。 4.5kmコースをいつもとは逆周回で走る。 1mk6分ペースで行こうと思っていたのだけど、ペースがつかめず、1km5分30秒くらいのペースになってしまった。 ラストスパートは全員で600mダッシュ。 庵治マラソンまで、あと5日。 怪我しない程度に、みんなでトレーニングを頑張らなくては。

家に帰った後は、JAF会報のクロスワードを遊んだり、Skyrimをプレイしたりしていたが、眠すぎて0時過ぎには寝てしまった。

スポーツランチ

雨のち曇り今日は体が重い。 昨日は低い山とはいえ、三女を抱えたまま登山したからだろうか?
背中あたりの筋肉痛は、たぶんそれが原因。 それとは別に、左太ももが筋肉痛、両足の足の甲の上あたりが筋肉痛。 今日は天気も悪いし走れないなぁ。

お昼はほっかほっか亭のお弁当。 今日から下段に突入する。 下段一発目は「スポーツランチ」。 なんと600円もする高級なお弁当だ。 当然ボリュームもありお腹一杯。
スポーツランチ

夜は北朝鮮を特集した番組を見てパソコンやっていたらものすごい眠くなってきて、0時過ぎには寝てしまった。

高鉢山

晴れ8時くらいに起床。 今日は4年生以下で行われるルーキーズという試合があるため、長男と三女の子守をしていなくてはいけない。
10時過ぎまで家でダラダラと過ごして、それからイオン綾川に行ってきた。 高松空港25周年のイベントがやっているらしく、それを見に行ってみたい。 いつだったか忘れたけど、1年くらい前にも、イオン綾川で同じようなイベントがやっていて、パンフレットもらったりして楽しかった。
今回はブースも小さく、あまり面白くなかった…… ヤマダ電機でマウスとマウスパッドを購入し、3Fのフードコートでうどんでも食べようと思ったら、はなまるうどんが改装で閉まっていた……

仕方がないのでイオンは出て、目の前にある「香川屋」でぶっかけうどんを食べる。

その後は、森を歩きたく、高鉢山に行ってきた。 2週間前の土曜日、ラジオで森林浴の特集がやっていて、それから子供たちを森に連れて行ってあげたいと思っていた。 まぁ高鉢山は一応森じゃなくて山なんだけど、標高が低いから森みたいなものだろう。
車を止めて、風穴を見学したが、この時期、風穴の中に入ってもほとんど温度が変わらないな。 真夏か真冬に訪れたい。

高鉢山へは400m20分くらいで行けると看板に書いてあったが、子供たちもいるし、どれくらいかかるのかな。
登山道はひたすら階段。 長男は元気に走って上っていたが、三女は階段がけっこうきついみたい。 それでも自分でずっと歩き続けていたが、3合目くらいで抱っこをねだってきた。 途中抱っこしたり、自分で歩いてもらったりしながら、結局山頂まで40分もかかってしまった。 三女は7合目くらいで抱っこ中に寝てしまった。
山頂についても全く起きず、下山中も全く起きず。 抱っこしながらの下山はきつかったな。
登山口までついてベンチで休憩していたら三女が起きて、そこから車までは元気に走って戻って行った。
高鉢山

それから食材買って帰宅。
夕飯は赤飯と、炊き込みごはんみたいな方の鯛めし、鯛のから揚げ、エイのから揚げ、エイの煮つけ、レタスのサラダを作った。 全部作るのに3時間半くらいかかったな……
鯛のから揚げが美味しかった。

【徳島】剣山~一ノ森【コリトリコース】

晴れ今日は登山。 いつもより早く家を出ようと、4時半と4時50分に目覚ましをかけたのに、目が覚めたのは5時25分だった…… 急いで顔を洗って出発。 夕べ寝る間際まで、今日どこに行こうか決まっていなかった。 先週愛媛に行ったので、今週は徳島にしようかな。 冬に備えて、丸石パークランド~剣山の縦走もいいかなぁ、とか考えていたが、寝坊した時点でこの案は無くなった。 国道439号線の方行くのは時間かかるので、今日は近場のコリトリにするか。

コリトリに向かって車を走らせる。 国道492号線と国道438号線が合流するところに公衆トイレがあるのだけど、眠すぎてここで40分ほど仮眠。 コリトリに到着したのは8時半くらいだった。
脇町方面から国道492号、国道438号と通って見ノ越に行くルート、コリトリ~見ノ越間で8月11日の台風の日に崩落があり、しばらくの間通行止めらしい。 復旧は未定。 既に2ヶ月工事して目途が立っていないということは、また数年かかるかもしれない。
この区間は2年前の秋に崩落があって、今年の4月にようやく開通したのだが、僅か半年でまた崩落通行止め。 この道通って見ノ越に行くことはあまりないからいいのだけど、自転車使う登山の幅が狭まってしまうな。 この道が通れないと。
駐車地点 通行止めの案内

登山の準備をして出発。 まずは剣神社までの登山。 林道を何度も横切って一直線に登って行く。 剣神社まではすぐに到着、ここで少し休憩をする。
登山口 廃屋 剣神社入口

さて、次のポイントは追分だ。 追分に向かって歩いていく。 途中で60歳くらいの夫婦を追い越す。 この夫婦は剣山に行きたかったらしいが、国道通行止めのため、仕方なく一ノ森に来たみたい。 途中で巨大なブナの木を見ながら、すぐに追分まで到着。 追分でも休憩をする。 さて、ここからのルートは、お花畑方面に向かって歩いていく。 確か2年前だと思うのだけど、追分~お花畑区間で崩落があり、それから通行止めになっているルート。 だが、山小屋で聞いた話だと、崩落したのは50mくらいで、上から迂回すれば通れるとのことだった。 聞いたのも2年前なので、今はどうなっているかわからないが…… それと、お花畑→追分は歩いたことがあるけど、追分→お花畑は歩いたことがないので、ぜひ歩いておきたいルート。 もしどうしても危ないなら戻ってくればいいし。
巨大な木 巨大な木 追分 通行止め案内

そんなわけで、追分からお花畑方面に向かって歩いていく。 一応通行止めの看板は立っているが、人が定期的に歩いている形跡と、真新しいピンクテープが貼ってあった。 だが、公式に通行止めと案内されたルートは2年で結構荒れるものなんだね。
歩いていると、目の前が一気に開ける。 これが崩落地点か? と思ったけど、ここは2年前に崩落した場所ではなかった。
そのまま進んでいき、お花畑のちょっと手前で、崩落地点が出てきた。 幅20~30mくらいか? 土砂が流れてきた感じになっている。 下からは迂回できないので、やはり上からの迂回になるか。 足元が緩く、砂が簡単に崩れるので慎重に。 一応ピンクテープが貼ってあるので、誰かが崩落地点の迂回ルートを策定しているみたい。 まぁ慎重に歩けば問題ない程度の箇所で、崩落地点は通過。 大きな木々に囲まれた広場を歩いていると、前に変なものを発見。
登山道 過去の崩落地点 登山道 崩落地点 崩落地点 崩落地点(逆から) 巨大な木 広場 巨大な木

それは、植物を保護する網に角が引っかかった鹿だった。 角が引っかかるどころか、口の下とかにも網が絡まっている。 よほど暴れまわっていたのか、近くの地面は鹿の足跡だらけ。 抜け出そうと暴れ回り、足も網に取られて転倒したり。
人間が近づいてきたのは当然わかってると思うので、警戒もしてるし、近づいていくと余計暴れ回る。
角に網が絡まりまくっているので、自力脱出はできないんじゃないだろうか、となったら死ぬのは時間の問題か……?
野生の鹿にこんなに接近したの初めてだ。 助けてあげたいけど、相手は野生だし、大丈夫だろうか。

触れるくらい近くまで行くとはやり警戒して暴れまくる。 が、しかも思うように動けない。 「大丈夫だよ」と声をかけて網を取ってあげようとする。 口の下に絡まっていたのは取れたが、角のは無理だな。 絡まりすぎている。
応急処置用のハサミがあるので、それで網を切ってしまおう。 暴れ回っているので、ハサミが刺さらないようにしながら網を切っていく。 片方の角は完全に外れ、もう片方の角に絡まった網も切っていく。 で、無事角から網が外れて、鹿はものすごいスピードで逃げて行った。 すぐ横には、何の動物かわからないけど、アゴと歯の骨が丸ごと落ちていた……
鹿の恩返しはあるのだろうか??
角が引っかかった鹿 何かの骨

お花畑を通過して、登山道に合流。 穴吹川源流の谷を越えて、巨大な岩の下にあるお堂から、上に上がっていく。 鎖場を通って山頂を目指そう。 剣山の鎖場は石灰岩。 みんなが通るので、その箇所はツルツルになっていて滑りそうで怖い。 鎖場は狭く、ザックがピッタリくらいのサイズ。 鎖場は怖くないのだけど、鎖の付け根を見ると、いつも怖くなる。 ずっとこれで支えているから大丈夫なのだろうけど、支点が頼りないように見えて仕方がない……
穴吹川源流の谷 大岩の下のお堂 鎖場 鎖場

そこから先は鉄のハシゴを登って、一気に急な道を上って行き、山頂小屋手前で別の登山道と合流。
本来、山頂小屋に用は無いのだけど、鹿を助けるために網を切ったことだけ報告しに行かなくては。 ちょうど、その網を管理している人がいたようで、その人に経緯を説明した。
さて、剣山山頂を踏んで、お昼ご飯にしようかな。
さすが紅葉の時期の100名山というだけあって、剣山はものすごい人だった。
天気がよく、景色はバッチリ。 360度美しい山々が見渡せる。 山頂踏んで、ライブカメラ北側のスペースでお昼ご飯を食べる。
剣山山頂 次郎笈 丸石~高ノ瀬~白髪山~東熊森山~三嶺 塔丸 一ノ森 槍戸山 トイレ建築中 丸笹山 ラーメン

さて、これから一ノ森に行こう。 剣山から一ノ森に行く人はあまりいなかった。 一ノ森より次郎笈の方が人気があるようだね。 まぁ見た目も格好いいしね、次郎笈。
一ノ森へはすぐに到着。 一ノ森のベンチでおにぎりを食べて、下山することに。
次郎笈 一ノ森ヒュッテ 白骨樹

下山は早く、1時間ほどで剣神社まで下りて来ることができた。
歩きながら考えていたのだけど、剣神社から登山道を歩いてコリトリまでが、約30分。 剣神社からコリトリまでの林道が3.5km、しかもずっと下り坂。
これって、登山道を歩くより、林道をジョギングした方が速く着くんじゃないだろうか? ということで、林道をジョギングして帰ることに。
ザックの肩紐を占めて、ザックが上下に暴れないようにする。 登山靴だけど、ゆっくりと走り出す。 荷物が邪魔で結構走りにくいけど、3.5kmという距離は全く問題なかった。 20分ほどで到着。 やはり登山道を歩くより林道を走る方が速った! 登山もでき、ランのトレーニングもでき、一石二鳥!?

本日のコースタイム
08:37 国道438号線駐車地点
09:32~09:38 剣神社
10:18~10:30 追分
11:44 お花畑先登山道合流
11:51 大岩の下のお堂
12:25~12:54 剣山山頂
13:27~13:44 一ノ森山頂
14:14 追分
14:41 剣神社
15:06 国道438号線駐車地点

対戦ランク

晴れ今日は金曜日でモーニング。 家を出るのがいつもより5分くらい遅くなってしまい、喫茶店着いたのは9時過ぎになってしまった。 今日も喫茶店で読書。 もう1ヶ月くらい毎回本を読んでいるけど、ようやく半分を過ぎたところ。 なかなかペースが上がらない。 店を出るとき、マスターに「坊主似あってるね」と言われた。
モーニング

お昼は車の中でお弁当を食べ、夜は家に帰ってからY家が来ていたので雑談して、妖怪ウォッチ2をプレイ。
対戦で、ようやく1300くらいまでランクがあがってきた。 が、ここまで来ると勝率は50%を切るようになってきた。 なかなか勝てないな…… もっと対戦を研究しなくてはいけないなぁ。

牡蠣とほうれん草のフローレンス風スパゲッティ

晴れ今日のお昼はグラッチェへ。 いつものようにペペロンチーノを食べようと思っていたら、店長が「新メニュー出てますよ」というので、新メニューを食べることに。 ズワイガニと牡蠣があったのだけど、ズワイガニはちょっと高かったので、「牡蠣とほうれん草のフローレンス風スパゲッティ」にした。
牡蠣は特大サイズが3つ入っていたのだけど、中身はぎっしりだけど、癖も無く食べやすかった。 牡蠣とパスタって合うんだな。
食べ終わった後は、アッサムティーを飲んでゆっくりと過ごす。
牡蠣とほうれん草のフローレンス風スパゲッティ

夜は、会社の人と8kmのジョギングに行ってきた。 26日が庵治マラソンで、いよいよあと1週間になった。 今まで何度も走ってきたが、坂道を一度も走ってもらってないと思う。 初めてのマラソン大会で、坂の多い庵治だと心が折れてしまうかもしれない。
なので、今日は坂道を走るトレーニングを兼ねてジョギングへ。 会社近くの坂道というと、栗林トンネルまで行かなくてはならない。 栗林トンネルを周回するルートで、約8km。 距離もそこそこあるし、坂道も走れるし、いいトレーニングになるだろう。

ゆっくりと栗林トンネルに向かって走っていく。 南側から上って北側に抜ける。 いよいよトンネルへの坂道に差し掛かる。 車で通ると、数十秒で通過してしまうような箇所だが、走ってみると結構距離があるな。 なかなかトンネルの入口が見えてこない。
下りも、車だと一瞬なのだけど、走るとけっこう距離がある。 なかなか下までたどり着かない。 グルリと走り切り、8kmを54分くらいで走る。

来週前半はトレーニングで、後半は調整かな。 当日の天気が良いといいな。