平日夜のハーフマラソン

晴れ夜はジョギングへ。 昨日「今日は頑張る」と決めていた。 「頑張る」の内容にもいろいろあるけど、久々に高松空港に行く21.1km、ハーフマラソンの距離を走ることにした。 練習で21km走る時は、キロ5で走り1時間45分を切れれば上出来なのだけど、今日はもう少し上を目指し、キロ4分50秒、1時間42分を切る、というのを目標にした。 だが、久々のハーフだし、そのスピードで最後まで行けるかどうか、このコースは前半が上り勾配なので、高松空港までもつかどうかが非常に不安だった。 念の為、500円玉を持って走る、何かあった場合に飲み物とか買えるように。
最近の練習では、靴はPUMAのスピードライト3を履いているのだけど、本気の時はレースシューズである1世代目のスピードライト2を履いている。 今日もスピードライト2で挑む。

出だしの1kmが勝負な感じはした。 最初で5分30秒くらいだと遅すぎるし、4分50秒だと速すぎるし、設定より遅くてもいいので、出だしは慎重に。
最初の1kmは5.07と上々なスタートとなった。 足もスイスイ動く感じがする。 スピードライト3はクッション性がありすぎてダメなのかもしれない、やっぱり2がいいなぁ。
設定は4分50秒なので、17秒遅いが、徐々に取り戻していけると思うので、極端なスピードアップはせず、前半は上り坂が多いので体力も温存しなくてはならない。
一番最初の上り坂がある4kmまでは、4.53, 4.45, 4.46といい感じでペースを刻めている。 最初の坂は150mで15mくらい上るのだろうか、結構急な坂だ。 それを越えたら一瞬下るけど、ダラダラとしたゆるい上り坂がレクザムまで続く。 この区間はちょっとペースが落ちて4.54。 レクザムの交差点を越えてから急な下り坂があるが、それを下ってから、またダラダラとした上りが続く。 その上りを越えた後、また急な下り坂があり、県道13号線の交差点に出る。 そこを左折するのだけど、左折した直後、200mで30mくらい上るきつい坂がある。 その坂の途中が7km。 それを越えて7.5km地点に「道の駅 香南楽湯」がある。
この区間は、4.47, 4.46, 4.46と安定していた。 上り坂があるけれど、下り坂もあったので、結果的にこのような感じになっているが、呼吸は平地を走っている時よりきつい。

香南楽湯の先で8km、そこから高松空港まで2km続く上り坂。 特に9~10km、高松空港のターミナルに侵入する直前が非常にきつい。
ここはペースが落ちて、5.02, 5.23。

1周800mくらいあるターミナルを2周、このターミナルがこのコースの最大高度の地点、ターミナルはほぼ平坦なので、荒れた呼吸を整えながら走る。
4.53、4.43と。 ここから3kmくらい、国道193号線に出るまでは下り坂。 4.24、4.31、4.42と、今までの上りでの借金を返済するくらいのペースで走れたと思う。

国道193号線に出たら、ひたすらと北上。 あとは普段走っているコースと同じ。 ここまでで15kmだけど、思っていたより足も大丈夫だし、呼吸も乱れていない。
このままのペースで最後まで行けるかな。 ラスト1kmは少しペースを上げて。
4.50, 4.43, 4.48, 4.46, 4.40, 4.28でゴール。

全部のラップは
5.07, 4.53, 4.45, 4.46, 4.54, 4.47, 4.46, 4.46, 5.02, 5.23,
4.53, 4.43, 4.24, 4.31, 4.42, 4.50, 4.43, 4.48, 4.46, 4.40,
4.28
21.1kmを1時間41分18秒で、キロ4分47秒ペースだった。

さすがに最後はきつかったけど、思っていたよりもきつくはなく、久々の21kmをいいペースで走れた。 上り区間で消耗して喉が乾いてきたけど、止まったらタイムが遅くなるし調子も狂うので、ノンストップの無補給で行った。 気温は22度くらいかな、それほど暑くもなく寒くもなく、もう少し寒いほうが走りやすいけれど。
5km毎のペースは、4.53, 4.57, 4.38, 4.45。 やはり前半が非常にきついコースだ。

家に帰って風呂に入って汗を流したが、きついトレーニングをした後の特有の腹痛に襲われて、その後の夜をきちんと楽しむことができなかった。
26時位にベッドに行ったが、心拍数も75/分くらいあるし、興奮状態っぽくて全然寝付けなかった。