大川山ジョギング

曇りときどき雨朝6時20分くらいに起床。 今日は起きられたら、まんのう町の大川山に走りに行こうと思っていたが、正直起きられないと思っていた、目覚ましもセットしていなかったので。 だが、勝手にこの時間に目が覚めたので、もう一度寝られそうな感じだったが、せっかく目が覚めたのだから行くことにした。
2年前の8月にも同じコースを走っているのでだいたいのことはわかっている。 夏なので水分補給しながら走らないといけないので、トレランザックに500mlのアクエリアスを3本、コンビニで購入したワッフル、走りながら汗を拭けるような薄いタオル、キャップ、サングラス。 今日は雨が降るかもしれないので、替えのTシャツ、ズボン、携行用の小銭。 雨が降らなくても、走り終わったあとに全身着替えたい。 汗を洗いながすための水1L。 これらを数分で準備して出発。 琴南公民館に車を止めて、準備をして出発。

ここから山の上までは9kmくらい。 前回はかなりきつくて途中で何度も歩いてしまったので、今回はペースは意識せず、心拍数を上げすぎず、歩かずが目標となる。 前回3時間くらいかかっているので、それくらいの時間はかかるつもりで臨む。 出だしの1kmが楽なのは気のせいというのはわかりきっているので、出だしが楽でもそこからペースを上げてはいけない。 6.5kmくらいに休憩ポイントがあるので、まずはそこを目指す。 飲み物はトレランザックの胸ポケットに1本入れているので、いつでも飲むことができる。
1kmごとの高低差は
+93, +58, +148, +97, +52, +128, +112, +124, +91, -116,
-71, -140, -72, -128, -95, -95, -58, -22, -21, -20,
-21
と、前半は1km毎に100mずつくらい上がっていく。 一方後半はそれほど急激な下りではない。

休憩ポイントでは樹木や虫を観察している3人組がいた。 少しだけ話をさせてもらって、「マルクマバチ」について教えてもらった。 何の木だったかは聞いてないのだけど、木に花が咲いていて、それの密を吸いながら花粉を足にくっつけて集めている。 蜂が密を吸うのは知っているが、花粉を集めているのは知らなかった。 花粉を巣に持ち帰って、幼虫の餌になるらしい。 密を吸ったり花粉を集めている途中に、自然と受粉するようだ。 マルクマバチの習性で、同じ花にばかり行くらしいので、それがこの樹木にとって良いことらしい。 アブなどは雑食性なので成長過程で密を吸わなくなったりするが、マルクマバチは生涯を通じて密を吸ってくれるようだ。 マルクマバチが巣として利用しているところは、マルクマバチが住む前は別の鳥(シジュウカラ?)が使っていて、それの更に前はキツツキが使っているらしい。
キツツキは毎年巣を新しくする習性があって、放棄された巣をシジュウカラガ使って、その後にマルクマバチが使う。 何千年何万年も続く自然の中でそういう流れが自然と出来ているのだな。

休憩終わって、ここから山頂までは3kmくらい。 もう距離が短いので気が楽だ。 ここまで歩いていないので、今年は歩かずに上まで行けそうだ。
天文台の横を通り、キャンプ場の横を通って、林道の突き当りから大川山の山頂へと向かう。 ここは展望があまりよくない。
大川山山頂 山頂からの景色

とりあえず山頂を踏んだので、今度は別方向から下っていく。 下りは楽だけどスピードが出すぎないように制御して走らないといけない。 まだ半分くらいの行程だから、怪我とかしないよう気をつけないとな。
林道を下りて国道438号線まで戻ってきた。 あとは公民館まで3kmくらいの道のり。

今日は曇で、太陽の日差しがなかったから、暑くなくて助かった。 ジョギングしているので暑いは暑いのだが、太陽の下走るのとは全然違う。 水分はアクエリアス500mlしか消費しなかったし。 車に戻ってから500mlもう1本空にしたけれど。

ラップは
8.37, 8.36, 9.04, 8.42, 8.55, 8.57, 8.59, 9.10, 9.48, 6.23,
6.03, 5.54, 6.20, 5.49, 6.08, 5.52, 5.33, 5.49, 5.41, 5.37,
5.38, 5.38
で、21.4kmを2時間34分14秒で、キロ7分11秒ペースだった。

車に体を流すようの水を持ってきているので、それで汗を流して上下とも着替えてスッキリ。 家に帰ってシャワーを浴びよう。

帰宅してシャワーを浴びてからはお昼ごはんを食べに、綾川の「香川屋」へ。 いつも釜揚げうどんばかりなので、今日は違うものを食べようと思って、生醤油うどんを食べた。
生醤油うどん

再度帰宅してからは、高松まつりの総踊りを見に、中央公園へ。 昨日と同じコインパーキングに止めた。 今日の中央公園はそれほど混んではおらず、出店を楽しむことができたが、的屋のやっている出店は高すぎ……
市主催の祭りなのに、こういう人たちは排除できないのだろうか? 一方中央通り側には、的屋ではなく市の団体などがやっている出店があり、そちらはそれほど高くはないし、店番やっている人たちが爽やかだ。

総踊りは18時43分からとなっていたのだが、交通整理で時間がかかったためか、50分すぎから始まった。 始まる直前に雨が降ってきたりで、どうなるかと思ったが、雨はなんとかなった。
三女の友達が踊っているのでその姿を見たが、一瞬で前を通り過ぎてしまった。 踊りは全部で20分くらい見ただけで、あとはもう面白くないので帰ることになった。