非常に厳しいラントレーニング

晴れ朝のリングフィットアドベンチャー。 ついにクリアが見えてきたかもしれない。 ステージが進んで次のステージに到達しても、ステージがどこまで上につながっているのかが見えなかったが、ついにその終わりが見えた。 見えているだけであと2ステージ。 クリアしたらさらに出現するのかわからないが、今までとは違って終わりが見えた。
だが、ステージの内容が非常にきつかった。 指定された腕スキルだけを使ってクリアするというのがあり、腕はあまりやってないのできつかった。 腕があるってことは、脚と腹筋もあるのだろうな……

夜はトレーニングへ。 今夜はガーミン先生が提案してきたプランをやる。
アップがキロ5分15秒で10分、キロ4分10秒で7分・リカバリー2分を3セット、ダウンがキロ5分15秒で10分。
キロ4分10秒というのが非常にきついと思う。 普段ジョギングで後半上げてキロ4分10秒台とかなので。 そのスピードで7分なので1.6kmくらいは走らないといけないと思う。 1セットならなんとかなるかもしれないが、それが3セットも。 リカバリーは2分なので、そこは思っていたより長くてありがたいが…… とりあえず出来るところまでやってみよう。 今夜も寒いので耳をカバーできる帽子をかぶって、半袖ハーフパンツで。

トータルの時間が45分なので、9.6kmコースがいいかなと思って、そこを走りに行く。
アップは5分15秒だったけど、出だしのペースで走ったら4.59, 4.53とちょうど2kmで10分だった。 ここから地獄のインターバルが始まる。
いきなりキロ4分10秒って言われてもよくわからないけど、かなりペースを上げて走る。 そしたらガーミンが20秒くらい毎に「速すぎる」「遅すぎる」と教えてくれるので、それで調整する感じ。 最初はキロ3分55秒で速すぎると言われたので調整しながら走っていたら、今度はキロ4分15秒になってしまい遅すぎると。 ペースの上げ下げがあった感じだけど、最初の7分はキロ4分02秒で走れた。 1本目なのもあって、まだあまりきつくないので、これはもしかしたらクリアできるかも?と思った。
リカバリーの2分はキロ6分だったが、実際は5分36秒で走ってしまった。 インターバル2本目、7分走り終わってキロ3分54秒ペースだった。 最後のほうがけっこうきつかったが、思っていたより走れる。 リカバリーの2分はあっという間で、3本目へ。 3本目なので出し切ろうと思って頑張って走り、7分をキロ3分45秒ペース。
ダウンがキロ4分53秒ペースで、ちょっと距離は調整したがほぼ45分で予定のゴール地点に戻ってきた。

こういうトレーニングなので、1kmごとのラップはバラバラだけど、
4.59, 4.53, 4.05, 4.23, 4.04, 4.02, 4.08, 3.47, 4.47, 4.50と、10.2kmを45分14秒で、キロ4分24秒ペースだった。

走り終わってダウンの10分の時間調整があったので、9.6kmのゴール地点に向かわずに距離を調整しにいったが、そのまま9.6kmでゴールしていれば、41分50秒くらいのタイムだった。
今まで11年間ジョギングをやってきているが、9.6kmの自己ベストが43分43秒でキロ4分33秒ペース。 それより2分近く速いタイム、さらにラストダウンで流しているのにこのタイムだったのは、ちょっともったいなかった。

今回のトレーニングで7分間の疾走で3分台が2回も出たし、この夏は思うように走れないなぁと思っていたが、鉄分と靴を変えた影響か、今月はめちゃめちゃ調子が良い。
今までトラックで出した3000m、5000mの自己ベスト、ロードレースの10kmの自己ベストより、今日の各区間のタイムの方が速かった。 つまり、10km以下の距離なら、今が人生で最速。

42kmになるとどうなるかわからないけど、月末のマラソン大会が楽しみ。 その前に、今週末は庵治マラソンで5km走るけれど。